夫(大腸がんステージⅢb(c))の抗がん剤治療

1クール11日目になりました。

 

今日は仕事納め。

職場に届いたお歳暮を課員で分けて、

カレンダー&手帳争奪戦やって、

午後から大掃除したら、

 


冬休み突入です!!!!

 

ただし、

 

家の方は、


年賀状も大掃除も手つかず滝汗滝汗

 


毎年毎年 どうして早くやらないのか笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

とりあえず年賀状は、


今日明日でやっつける予定。


大掃除は・・・・それなりに頑張るつもりの猫団子です。

 


さてさて、昨日は夫の受診日。


血液検査もなーんにもなくて、


「副作用どうですか」


の質問のみ。

 

手足の軽いビリビリだけだというと

 

「じゃあ2クルー目も予定通りで行きましょう!」


と、年明けの予約を入れて、終了。


診察時間5分だったそうですニヤニヤ


何はともあれ 2クール目に行けて良かった良かった。

 


さてさて、


オキサリプラチン副作用には必須??の使い捨てカイロっていろいろあるけど、


夫が何種類か使ってみて


「じんわりタイプ」が長時間もっていいらしい。


温度はそこまで高温にならなくて、


ちょっとポケットから出してるとすぐに温度が下がるけど、


夫の場合朝4時から使うので、


12時間タイプのだと、家に戻るまでもたなくて冷たくなっちゃうので×。


ホンワカ温かければいいので、


じんわりタイプのカイロ GOOD~~~ドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

だそうです。

 

※あくまで夫の感想です※