ハナショウブ!? | いつでもどこでも猫三昧

ハナショウブ!?

いつも訪問してくださり、

コメやいいねもありがとうございます!

 

猫も人間と同じで

兄弟姉妹で一緒に生まれて一緒に育っていても、

性格も違うし、好みも行動も違ってきますよね。

 

それでもなんだかんだで

なかよしなテマキコンビです(=^・^=)

 

 

 

今日は、先日の長谷のお詣り散歩記事です。

写真も多いけど、よかったら見てくださいね。

 

GWが空けるとガラガラとも言えないけど

人混みはぐっと減る鎌倉の長谷。

 

長谷寺も空いていました。

(帰る頃には団体さんが到着してたけど)

弁天窟に入っても誰とも会わない(笑)

 

長谷寺は花の寺と言われていて

1年を通していつもきれいな花々が咲いています。

 

この時期限定で花菖蒲筏が浮かんでいます。

写真や動画ではちょっとわかりにくいけど、

筏なのでゆっくり~動いています。

 

ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)。

花が紫から白へ変化する花。

ジャスミンのような甘い香りは夜間に強くなるそうです。

 

大黒堂前の大きな牡丹。

 

サンズンアヤメ(三寸菖蒲)。

背丈は低いけど花が大きい。

白いサンズンアヤメ。

 

シラン(紫蘭)。

(うちの庭にも咲いています)

 

ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)。

 

睡蓮も開いています。

 

緑に囲まれた、ここの雰囲気が好き。

この時期は苔もいい感じ~

 

この日もよく歩いたので

↓↓↓

長谷寺の中にある海光庵で一休み。

こちらも空いていたので窓際の席。

みたらし団子とアイス抹茶のセット。

お団子、温かいしもっちもちで美味しかった!

 

 

 

ハナショウブの花筏もキレイだったけど・・・

 

「ハナショウブ~はてなマーク

「なになに~鼻勝負!?

「どっちのお鼻がかわいいか勝負するはてなマーク

「その勝負、受けて立つにゃっビックリマーク

「見て見て~、どっちが勝ち~!?

 

・・・引き分けですにゃ!(笑)

 

 

~今日のお空便り~

 

お空組のハナショウブ!

 

みんな引き分けだね~

 

 

昨日は鬼滅の柱稽古編の初回を

リアタイで観る予定だったけど、

不整脈が出ていたので早めに寝ました。

(なので、大丈夫です!)

今日は1日雨らしいので

録画したものをゆっくり観ようと思います(*^^)v

 

みなさまもお気をつけてお過ごしくださいね!(^^)/

 


 

 

いつもありがとうございます!

若猫&お空組の うにーずに

ポチッとおひとつお願いします(^-^)

 

にほんブログ村 猫ブログ 芸猫へ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

 

 

*****************************

 

うにーずのエッセイです。

↓↓↓

 

こちらはうにーずの【猫又トリップ】です。

↓↓↓

 

 

レインボーエンジェルスのHPはこちらです。

↓↓↓

 

 

 

CDCA、応援しています。

↓↓↓

画像