伽羅の思い出~ニャイスバディ! | いつでもどこでも猫三昧

伽羅の思い出~ニャイスバディ!

いつも訪問してくださり、

コメやいいねもありがとうございます!

 

ジジほどではないけれど、ハカイダー・キキ。

子猫の頃からよく破壊していました。

時にはテマリも一緒に~

 

トンネルから取ったボールは放置ではなく

転がして遊んでいます。

 

いろいろ壊すわりには誤飲はなくて・・・

もちろん気を付けているので、

危なそうになったら処分してますけどね(^-^;

 

段ボールの齧りカスもキレイに口から出しています。

ジジは特に上手だったな~

 

キキの中にはジジ、

テマリの中にはぷくにゃが入っている?( *´艸`)

 

 

 

今日は伽羅の月命日です。

なのでまた少し思い出話に

お付き合いくださると嬉しいです。

 

うにーずの中で1番デカいのは文句なしにジジ。

 

でも、ジジが来るまで1番デカかったのは伽羅。

 

何気に入った箱にはなんてぴったりな本(笑)

 

若い頃は特にまんまる~

安定感のあるマックス7,5㎏。

080413

座っても安定感バッチリ!

20100823094340.jpg

お腹のおハゲがポケットのようで

20100827205302.jpg

カンガルーみたいだったね。

 

そして自慢のハミ肉!

↓↓↓

DSC_1171.jpg

ムササビ?モモンガ?

これ広げたら・・・

DSC_1175.jpg

・・・飛べるかも!?

080616

若い頃からこうだったな~

 

 

DSC_0122.jpg

寝姿はトド?アザラシ( *´艸`)
 

【まちがいさがし】?(笑)

↓↓↓

よく似てる~

 

 

ジジと並んで床に落ちてると・・・

↓↓↓

波打ち際に打ち上げられたアザラシ?

うちのポッチャリーズでした。

 

あ、でも!子猫時代は

2001-51

超スリム!だったのだけどね~

 

ボンキュッボンっ!じゃなくて・・・

↓↓↓

「ぼんっぼぼんっ!で」

「ニャイスなボディにゃ~」

 

1番デカいのに膝にもよく飛び乗ってきて

その重みがずっしりと心地よかったなぁ・・・

伽羅、降りてきたらたまにはお膝に来てね。

 

そして・・・

ニャイスバディは受け継がれている!?(笑)

 

「あ~ら、アタシはスリムよぉ爆笑

「・・・それではてなマーク

 

 

 

 

ニャンママさんから

コッコちゃんの四十九日ということで

お返しをいただきました。

コッコちゃんの名前と同じお菓子。

コッコちゃんはきっと、

大好きなニャンママさんの心の

「大きな重しになっているもの」を全部抱え持って

お空へ旅立ったと思います。

今頃はうにーずのお空組とも遊んでいるね。

コッコちゃん、これからはお空から

ニャンママさん、カブちゃんの事を見守っていてね。

 

 

 

昨日の手話サークル後のランチは

↓↓↓

公民館すぐそばの【Barchetta】

普通のお家っぽいお店で

しらすとキャベツのペペロンチーノ。

美味しいけど、前はランチドリンクも付いたのにな~

帰り道で手話の先生から

「わかりやすい手話」だと言ってもらえて

ちょっと嬉しくなった~(#^.^#)

褒められると頑張れます(笑)

単純だから~(*´▽`*)

 

 

 

今日はお天気どうかな~

みなさまもお気をつけてお過ごしくださいね!(^^)/

 


 

 

いつもありがとうございます!

若猫&お空組の うにーずに

ポチッとおひとつお願いします(^-^)

 

にほんブログ村 猫ブログ 芸猫へ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

 

 

*****************************

 

うにーずのエッセイです。

↓↓↓

 

こちらはうにーずの【猫又トリップ】です。

↓↓↓

 

 

レインボーエンジェルスのHPはこちらです。

↓↓↓

 

 

 

CDCA、応援しています。

↓↓↓

画像