デカさの差と、検査を分けたこと | いつでもどこでも猫三昧

デカさの差と、検査を分けたこと

いつも訪問してくださり、

コメやいいねもありがとうございます!

 

ストーブもホカペもオフになっていると、

猫のくっつき寝もよく見られますね(#^.^#)

 

ホカペが点いていると、別居の事も(笑)

↓↓↓

・・・なんかデカさが違うね💦

 

「ねぇねぇ、朝ごはんって大事だよね~爆笑

「うんうんっ、1日の始まりだよねビックリマーク

「朝ごはんを抜いて出かけるしもべって・・・」

「マジ、理解できないよね~」

「アタシたちのご飯はあったからいいけどね~」

「キキちゃん、アタシの残りまで食べちゃったよね・・・」

 

その辺がこの・・・

↓↓↓

デカさの差かしらね~( *´艸`)

 

 

~ここから、私の備忘録です~

 

昨日は、検査を予約したクリニックへ

薬の事で確認に行ったのだけど・・・

(難聴なので電話よりも行く方が楽)

そのついでに?胃カメラと腹部エコーだけ

昨日のうちに済ませることができました。

これで、再来週は大腸内視鏡のみの検査になりました。

 

「3つの検査をいっぺんにやってしまった方が楽」

という考え方もあるでしょうけれど、

大腸内視鏡の検査ってそれだけで

当日の緊張感、疲労感などがハンパないのです。

朝から下剤2ℓを飲まなければならないので、

病院へ着くころにはすでにお疲れモード。

なので私的には、

昨日2つの検査を先に済ませることができて

よかったです(#^.^#)

 

年に1度の健診ではなく、

自覚症状があっての検査だったし、

少しでも早くやってもらった方が気持ちが楽になります。

 

そして、技師ではなく先生がやってくれるので、

その日のうちに結果を聞くことができます。

結果を早く聞けるのも嬉しい。

 

で、昨日の検査結果は、

胃は機能性ディスペプシアだし

ポリープは相変わらずあるけれど、

膵臓の腫瘤の大きさなど変わっていなかったようで

このまま経過観察。

定期的な検査でOKとのことでした。

やれやれ、よかった~

 

1番大変な大腸内視鏡はこれからだけど、

胃や膵臓が大丈夫だとわかっただけでも

ちょっと一安心なのです(*´▽`*)

 

 

あちこち持病があってもそこそこ元気に、

持病息災で過ごしたいものね~

 

 

~今日のお空便り~

 

「食事抜きで通院?冗談じゃないわよね~」

「まったくだぜ~」

 

 

今日は朝から晴れています。

あったかくなるかな~

花粉は飛びまくりそうだけどね~

 

みなさまもお気をつけてお過ごしくださいね!(^^)/

 


 

 

いつもありがとうございます!

若猫&お空組の うにーずに

ポチッとおひとつお願いします(^-^)

 

にほんブログ村 猫ブログ 芸猫へ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

 

 

*****************************

 

うにーずのエッセイです。

↓↓↓

 

こちらはうにーずの【猫又トリップ】です。

↓↓↓

 

 

レインボーエンジェルスのHPはこちらです。

↓↓↓

 

 

 

CDCA、応援しています。

↓↓↓

画像