この土日で懇親会の会場候補を4つに絞りました。

 

4店全て

・テーブル席(座敷&掘りごたつではない)

・お店まで階段移動なし

・大人数の予約可

 

の条件クリアです。

 

次回出社時の業務終了後下見に行く予定です。

 

一番重要なのは

・店員の質(態度)

・店の雰囲気

・トイレ

 

これは確認しておかないと。

写真と実物が違う可能性もありますからね。

 

そして問題は会費です。

 

自分としては全員同じ料金でと考えています。

 

誰がどんだけ飲み食いするとか、中にはアルコールNGの人とかいるかもしれません。

そのために料金設定をバラバラにしていたら面倒。

 

役職別で料金設定も必要ないと思っています。

 

そんなことしたら計算も面倒だし、1回徴収したものを計算しなおして返金対応もしないといけないじゃないですか…

 

なので全員同じ料金設定にするつもりです。

そのほうが気にせず楽しめそうじゃないですか?

 

ちなみに4店候補にあげているそれぞれの理由は

 

・芸能人御用達

・オープンキッチン

・テンションあがる店

 

という点もあります。

 

本当は酒が特殊で楽しそうな店もあるのですが、そこは下肢障害の方には負担のかかる場所なので候補から外しました。

 

あくまでも「全員平等に楽しめる」が目的なので。

 

店が決まったらあとは席決めですね…

できれば最初のドリンクも予め決まってたら楽かも。

 

席に関しては上司と相談かな。

これは雰囲気にも関わる問題なので(爆)

 

明日は出社だから下見に行くのを忘れないようにしないと。

 

客として行くか、それとも事前に連絡して行くかは迷ってます。

事前に下見と伝えれば料金かかりません。

客として行くと当然ですがお金がかかります。

 

ま、夜飯食いに行くと思えばいっか。

 

4店…どれも高評価だから問題ないと思っているけど実際に行ってみないとわからないことってありますからね。

 

大人数だから直前予約は厳しいし、さっさと決めよう。

 

あ。でもベテランの先輩がグチグチ文句言いそうだわ(爆)

 

文句言われたら「じゃあ先輩に全部任せますね~」って言って放置しようっと。