※昨日の南町田のネタと投稿する順番間違えました(汗)

 

最近新型コロナの影響なのかわからないけど通所してくる利用者がすこぶる少ないです。

 

今日(木曜日)は利用者が7名くらいしかいませんでした。

女3名

男4名です。

 

しかも2名お昼で帰って、昼は管理者とうるさいバカ女と私の3名でした。

(私の両隣のオヤジは自席でランチ)

 

一緒にいるのは嫌だったのでゴハン食べたらすぐ抜けようと思ってたのですが、管理者からチョイチョイ話を振られ参加せざるを得ませんでした。

 

お粥の話から始まり…

ディズニーの話に…

 

抜けよう…抜けようとばかり考えていたのであまり話の内容を聴きとろうとしなかったんですが、管理者とうるさい女と私の3人しかいないランチだったので私が抜けるとあからさまで空気読めない女になってしまうので心を無にして参加しました(汗)

 

そして…

なんと…

バカ女と普通にしゃべってしまった!

 

本当は話す気がなくて話にもほぼ参加せず管理者に話を振られた時だけ返事をしてたんですけど、さすがに無視することができず…

 

なんとか1時間イラつかずに落ち着いて話すことができました。

 

進歩しましたねw

 

ディズニーの話になりました。

カウントダウンに行ったことがある話や、ディズニーで働いたことがある話とか。

 

バカ女が昔ディズニーシーで働いてたことがあるそうです。

 

それでランド派? シー派? 

どっち派かって話になり…

管理者とバカ女は「シー派」

私だけ「ランド派」

 

なのでシー派同志で気が合いそうなので管理者とバカ女をくっつけてあげようと思って

「2人でシーに行ったら楽しいんじゃないですか?」

って言ってあげましたw

バカ女はまんざらじゃなかった。

管理者は返事に困ってたw

そこはうまくかわせよwww

マジになってんじゃねーよwww

 

今日はディズニー裏話を沢山聞けました。

 

通所し始めて約5か月。

バカ女とは絶対に話したくないと思っていたのですが、今日は話さないとKYになってしまうので仕方なくだけど話した。

 

ある意味やっぱバカなのかな?と思ってしまった。

 

まあバカの方がある意味いいかもとも思いました。

バカというか抜けてるというか…

敏感じゃないほうがいいですね。

自分は洞察力が鋭い敏感な人間なので(汗)

 

しかしまさかバカ女と話す日が来るとは…

 

バカ女の顔も今回初めてしっかり目を合わせてみた。

 

自分的にも少し成長できたかも。

 

そうそう。

もう1件。

 

トレーニング席の右隣のハゲオヤジ。

私が履歴書作成してるときに覗いてくるので覗かれないように壁を自作しました。

そしたら覗かれなくなりました。

やっぱ覗いてたってことですよね。

あのクソハゲ。

 

で、トレーニング時間ラスト10分前になったので壁を片づけました。そしたらまた覗いてきやがった!

 

なのですぐ席から立ち上がって無言で仁王立ちして威嚇してやりました。

 

そしたらビビったようでうつむいてましたwww

 

次回から無言で仁王立ちして威嚇しようと思います。

 

っていうか自席から後ろに下がってあからさまに覗くとか意味わからん。