ちび🐯くんの2歳健診(cafhs)へ行って来た。

(健康診断というより発達チェック的なやつ)




何気に引っ越して来てから初めて。



ワクチン接種は市で実施しているやつに行っていて、見逃してないんだけど。




普通、1歳でも発達チェックする?


行った記憶がないうーん


第一子で一人っ子予定なのに、雑な扱い、、、







ただ、裏を返せばちび🐯くんがスクスク育っている証拠。



生後間もなくて、ちゃんと成長しているか気になる時期は健康診断重要だと思っていたのになー。



cafhsで診てくれるのは、身長体重、頭部の大きさや視力聴力その他。

あとはちび子供がどんなことが出来るかを聞いたアンケートに答え、それを採点して発達チェック。




アンケートに関しては出来ない項目もあったけど、気になるほどではなく。



身長体重測定に関してはなんとなくの数値凝視


なぜなら人見知り炸裂のちび🐯くん、私の側を離れずぐすん


体重計乗らない、真っ直ぐ立たない真顔


なんとなくの数値からは、ごく一般的な2歳児のサイズ。



視力聴力は最早問診で、私が問題ありませんと答えた。



その他、赤ちゃんの時にあった頭蓋骨の隙間がなくなっているとか、タマタマにちゃんとボールが2個入っているかとかの確認。(この質問想定してなかったから焦った)



あんまりにも普通過ぎる結果。


診てくれたナース、「何か気になることはない?」って帰るまでに4回くらい聞かれた。



cafhsは親のメンタルで不安な事を話してもいいんだろうけど、そこも至って普通。

全然大丈夫。



ただ、ちび🐯くん用の歯のチェックアップの案内を貰って新しい情報だったから良かったにっこり



帰る時に次の健診2歳半から3歳だから、忘れないように予約しておこうって受付で来年の4月に予約したいですって伝えると。


そんなに先の予約は受け付けてません、1月になったら電話して下さいって言われたぼけー



お役所仕事、融通きかないー。

またこれ忘れるパターン。








最近、ママのマフラー借りるのが好き飛び出すハート