もう少しでさゆが卒業となるわけだけど、、、
そしたらうちものんびりしようかなぁなんて思ったりしてます。
なんだかんだ忙しくて、トラブルも多くなってきたし。。。
少なくとも春までは大人しくしようかと。
そんなわけでソートしてみた。
今回のは結構リアルな順位かと。
1位 石田亜佑美
2位 佐藤優樹
3位 宮本佳林
4位 道重さゆみ
5位 鞘師里保
6位 生田衣梨奈
7位 譜久村聖
8位 福田花音
9位 清水佐紀
10位 工藤遥
11位 小田さくら
12位 田村芽実
13位 高木紗友希
14位 飯窪春菜
15位 中島早貴
16位 菅谷梨沙子
17位 金澤朋子
スマ3期と娘。12期は入ってないです。
まぁリアルなんじゃないかな。
感情的なところ抜きで。
来年をどうするかはさゆが卒業してどう思うかだねぇ。
娘。は興味もつと思うけど、ハロプロには興味あるかどうか。。。
うち、がきさんだしね(笑)
とりあえず、
横アリまではがんばろ。
言わずにおれないこの性格が嫌(-_-;)
黙ってれば嫌われやしないのにね。。。
でも、このままじゃあみんな離れてっちゃうからねぇ。
嫌われるしか道がないか。。。
嫌ってもいいけど、話は聞いてほしい。
距離を上手く取らないと、
結構不満の声も出てきてるから。。。
黙ってれば嫌われやしないのにね。。。
でも、このままじゃあみんな離れてっちゃうからねぇ。
嫌われるしか道がないか。。。
嫌ってもいいけど、話は聞いてほしい。
距離を上手く取らないと、
結構不満の声も出てきてるから。。。
娘。の静岡、夜公演が中止になり。
悶着つけたファンがいたようで。。。
なんというか、、、台風でもやれというのもねぇ。
最近は自分の欲求を優先する人が増えたなぁって思う。
ま、ヲタクなんてそういうものなんだけど(笑)
でも、あまりに自分の欲求や都合だけを主張してもねぇf(^^;
それが過ぎるのはどうかと思う。
静岡の件で言えば、
悶着つけたファンもだし、
それを聞いて不満に思う人もね。。。
残らなくて損したと思ったのなら、そうなのかなぁ?って。
台風来てるなかで、自分が損したとか得したとか、
そういうことなの?っと思います。
だとしたら、
モーニング娘。のファンもだいぶダメになったなぁって。
なんだろう。
確かに自分の利益を求めるのはいいんだろうけど、
それだけなら、どこでも揉めるよねぇ。
そこは折り合いというか、
お互いに譲れるところがあって、
それで今まで来れたわけで。。。
お互いに譲り合えなければ、
コンサートしてもファンは減っていくんだと思うなぁ。
常連ならそれこそ考えてほしいし、
常連でなくても考えてほしい。
モーニング娘。が続いていくことをね。
それはメンバーの頑張りでもあるけど、
メンバーと共にファンのあり方でもあるんだと思います。
みんなで楽しもうということ、
それがあるから、ファンも入れ替わりながら続いてきたと思うんだけどなぁ。
9期以降、新しいファンになった人も、
その前から応援してきたファンも、
離れて帰ってきたひとも、
みんなが楽しめれば、続いていくのかな?と思うんどけど。
まぁ、程度なのかな。。。
黙って立ってるだけがコンサートだとも思わないし、
かといって、周りにぶつかりまくってはしゃいでるのもどうかと思うし。
地蔵が正しいとも思わないしねぇf(^^;
話逸れたけど、
自分の欲求を優先しすぎるのはどうかと思うな。
ごね得なんてことは無いだろうし、
静岡でごねた人はねぇ、
そういう人なんだとメンバーに思われたわけで。
これからはそうとしか思われないんだしねぇ。
ワガママな大人。
そう思ったんだろうからねぇf(^^;
モーニング娘。が続いていくために。
メンバーの気持ちやがんばりと共に、
ファンの有り様も関係あると思いますね。
周りを排除して自分の利益に特化すれば、
解散になるんだから。。。
うん。
それに、
そんなファンばかり相手にしないといけないとしたら、、、
メンバーの気持ちも続かなくなるよね。
自分の欲求だけでない、
そんなファンのためにメンバーは頑張ってるんだし、
メンバーを失望させるようなことにならないといいなぁと思います。
、、、ごね得なんてないよ。
メンバーだって人だから、
しっかりと人を見分けてるよね。
アイドルだから全てウェルカム、、、
ではないよね。。。
みんな言わないだけだよ。
悶着つけたファンがいたようで。。。
なんというか、、、台風でもやれというのもねぇ。
最近は自分の欲求を優先する人が増えたなぁって思う。
ま、ヲタクなんてそういうものなんだけど(笑)
でも、あまりに自分の欲求や都合だけを主張してもねぇf(^^;
それが過ぎるのはどうかと思う。
静岡の件で言えば、
悶着つけたファンもだし、
それを聞いて不満に思う人もね。。。
残らなくて損したと思ったのなら、そうなのかなぁ?って。
台風来てるなかで、自分が損したとか得したとか、
そういうことなの?っと思います。
だとしたら、
モーニング娘。のファンもだいぶダメになったなぁって。
なんだろう。
確かに自分の利益を求めるのはいいんだろうけど、
それだけなら、どこでも揉めるよねぇ。
そこは折り合いというか、
お互いに譲れるところがあって、
それで今まで来れたわけで。。。
お互いに譲り合えなければ、
コンサートしてもファンは減っていくんだと思うなぁ。
常連ならそれこそ考えてほしいし、
常連でなくても考えてほしい。
モーニング娘。が続いていくことをね。
それはメンバーの頑張りでもあるけど、
メンバーと共にファンのあり方でもあるんだと思います。
みんなで楽しもうということ、
それがあるから、ファンも入れ替わりながら続いてきたと思うんだけどなぁ。
9期以降、新しいファンになった人も、
その前から応援してきたファンも、
離れて帰ってきたひとも、
みんなが楽しめれば、続いていくのかな?と思うんどけど。
まぁ、程度なのかな。。。
黙って立ってるだけがコンサートだとも思わないし、
かといって、周りにぶつかりまくってはしゃいでるのもどうかと思うし。
地蔵が正しいとも思わないしねぇf(^^;
話逸れたけど、
自分の欲求を優先しすぎるのはどうかと思うな。
ごね得なんてことは無いだろうし、
静岡でごねた人はねぇ、
そういう人なんだとメンバーに思われたわけで。
これからはそうとしか思われないんだしねぇ。
ワガママな大人。
そう思ったんだろうからねぇf(^^;
モーニング娘。が続いていくために。
メンバーの気持ちやがんばりと共に、
ファンの有り様も関係あると思いますね。
周りを排除して自分の利益に特化すれば、
解散になるんだから。。。
うん。
それに、
そんなファンばかり相手にしないといけないとしたら、、、
メンバーの気持ちも続かなくなるよね。
自分の欲求だけでない、
そんなファンのためにメンバーは頑張ってるんだし、
メンバーを失望させるようなことにならないといいなぁと思います。
、、、ごね得なんてないよ。
メンバーだって人だから、
しっかりと人を見分けてるよね。
アイドルだから全てウェルカム、、、
ではないよね。。。
みんな言わないだけだよ。