ジャパロス症候群がやってまいりました。


あと心も体も張り切りすぎた反動で

今週前半は絶不調です。

仕事帰って家事終わったら気絶するように未知の世界へ…大あくび


明日は在宅勤務だから、

この辺で体調をそろそろ復活させたいですね。



さてさて、

後回しにしていたレース間の観光&グルメ記事。

そろそろ書きたいと思います。



ちょうど大阪行く直前に、

テレビで大阪観光特集がやってたんですよ。




ドンピシャすぎるタイミング。

観光ムーブがかなーりこれに影響されましたね。



初日(木曜)のレース後は
万博公園へ。


太陽の塔見てきました。


10〜20mくらいなのかな?と思ってたら、

70mもあるらしくて驚き。


中に入れる(ように最近なった)ことも知らなくて。

芸術には疎いのですが、中は幻想的で迫力あって面白かったです。


芸術の爆発の跡。

なお明日のレースで誘爆した模様。



初日の夜は私のリクエストで

焼肉食べに鶴橋へ。

(有吉に影響されました)








冒険してディープな所にしようかと思ったけど、

ちょっと小綺麗めな感じの所にしてしまった…

若干コスパが微妙でしたが、美味しかったです。

ロースとハラミがとてもやわらかで美味。



2日目(金曜)は、

レース後はすぐ隣の駅の海遊館へ。



泳ぎのお勉強ですね←




飛び込み教えてください!



ドルフィン教えてください!!




目玉展示の

ジンベエザメのいる大水槽。



とアザラシちゃん。

水面下から覗けます。


ムチムチぼでぃーと笑顔がかわゆい💕



夕食はうどんすきのお店へ。

東京にもあるチェーン店らしいのですが、

食べるのははじめてでした。


お上品な彩り…



すげえ鰻(茶色いの)入ってる!

と声をあげたら、

速攻で店員さんに

「あ、これアナゴです。」と訂正されました。

恥ずかしい笑


多分人生初の鱧。



全体的にあっさりしてる料理かなーと思いましたが、

うどんが結構なボリュームでお腹は膨れました。

消化もいいからレース前にはいいですね!

酒飲んでるからあまり関係ないけど




3、4日目へ続きます。