キレイなだけじゃダメかしら? | 猫棒徒然雑記_mirror

猫棒徒然雑記_mirror

コラム系日々雑記。半径5センチの超近視眼的日常。

雑貨は100均で買うことが

当たり前になって幾年月。

 

100均雑貨の良いところは

商品開発のスピードが早い

というところですかね。

 

時に、あまりに早すぎて、

なぜ、なくなった!

と呆然とすることもあるけれど。

 

適当に通路を歩いていると、

たまに、

おっというものに出会うこともある。

 

image

 

マルチクリップ。

 

だそうで、

透明アクリルの色合いと

形の面白さに一目惚れして

即購入。

 

そう、100均の悪いところは

100だからいいかあと

気軽に手軽に買えることですかね……

 

で、マルチクリップなので

用途としては

物を止める

ことなわけで、

 

例えば、こんな風に使う。

 

image

 

どうですか?

シャレオツに見えますか?

 

透明感といい形といい

なかなかキレイじゃないですか。

 

でもね、これね、

ビニールを止めるのに

 

ものすごい力がいるの!

 

全力で押し込める感じで

すっごい時間かかるの

すっごい疲れるの。

 

パンを食べるのは朝で

普段の朝といえば

とにかくとっとと食べて

会社に行かなければならないので、

 

パンをしまうことに

時間をかけてる場合ではなーい!!!

 

ああ、優雅に朝を過ごせる人ならば、

多少扱いにくくても

オシャレさを優先できるだろうに。

 

メモを止めてみようとしたら

スカスカでうまく止まらず。

 

仕方がないので、

棚に飾りとして

置いてあります……

 

わあ、キレイ。

ふふふ……