ゴールデンウィークの真っただ中、レンタカーで旅行…
遠かったね~アセアセ
そして、良く歩いたね~アセアセ
とても思い出深い旅行になったよね。

イメージ 1
05/03 つつじが満開の和歌山城

イメージ 2
05/03 和歌山県立近代美術館

イメージ 3
05/03 白浜館泊 夕食に伊勢海老のお刺身
お部屋の露天風呂はいったい何度入っただろうね。

イメージ 4
到着が遅かったので、翌早朝に白浜にお散歩。
すぐ目の前が白浜だったね!
このあととれとれ市場、蟹とエビの博物館、桂浜、を経て(違った?)
三重まで…、これがまた遠かったね。

イメージ 5
05/04対泉閣泊
いいお宿でした。

イメージ 6

翌朝早朝から、赤目四十八滝散策開始。

イメージ 7
布曳の滝。

イメージ 8
荷担滝

イメージ 9
早朝だから混んでいなくて、大成功だったね。
いやぁ~、良く歩いたよね~笑い泣き


イメージ 10
引き続き、越境しまして奈良県室生寺へ。
こちらは本堂。

イメージ 12
こちらは国宝の五重塔。

イメージ 11
ここまで来たら、370段の石段を上がって奥の院まで行かなくちゃ、ということになり…。
足が痛くなっちゃったけど、行けてよかったね音譜
たぶんお花が満開の一番いい時期だったよね!

またまた連れて行ってくれて有難うラブラブ