イメージ 1

5/14(土) ホオジロのメスが東側ベランダの窓ガラスから
       家に入りたい様子でホバリングしていたのに気付いた!
       誤って窓ガラスに衝突して脳震盪をおこした野鳥を保護したことは幾度となくあるけれど、
       この子は、そうじゃないの!
       その直後、今度は南側の窓でホバリングしていた!!
5/15(日) 4:10AM 寝室東側の窓でホバリング
5/16(月) 4:09AM 同上、に加え南側でも
5/17(火) 4:33AM 同上
5/18(水) 4:33AM 同上
5/19(木) 寝不足続きで、時間を確認しに起きることもできなかったけど、
       ずーっとホバリングの際に羽が窓ガラスに当たる音がして寝られなかった(涙)
5/20(金) 同上
5/21(土) 4:31AM 一度窓を開けて追い払うも、また戻ってきてうるさかった(涙)

一週間、4時過ぎから起こされてるんだよ~。
信じられる?
なんでだと思う??
私に恨みでもあるのっ!?
でもね、とってもかわいい子なんだよ。
必ず傍には雄のホオジロが心配そうに見てるんだよ。
この行動の理由が知りたい!そして解決してあげて、ゆっくり5時までは眠りたい!