
畑では、わずかにトマトやシシトウ、トウガラシ、茄子などが残っているだけで、
雑草も急に勢いを失ってしまいました。
そんな中、思わず「あっ」と叫ぶことが…!
この夏、狭いニンジンの畑をことごとく黄アゲハの幼虫に食べつくされ、
今年はニンジンの収穫を諦めていましたが…、
パセリの大きな株に幼虫を移したあとで、ニンジンがじわじわと勢力を盛り返し…
気づけは若々しくておいしそうな葉をしっかりと伸ばしています。
たぶん、この時期は根を太らせる時期なはずですが、
思いがけず葉を茂らせることにエネルギーを使わなくちゃならなくて、
結局立派なニンジンは望めないのかもしれません。
でも、黄アゲハをとって、ニンジンの葉を犠牲にするという選択をしたねこにとっては、
ニンジンが盛り返してくれたことで、ニンジンに悪いことをした、という思いが軽くなり、
とっても嬉しかったのです
