ねこんちの向かいの森には、
春には山菜、夏には野いちご、秋には山ブドウやコクワが育ちます。
8月に入ると、野いちごの生育が気になり始めます。
とても柔らかい実なので、収穫時期が遅れると、べちゃべちゃになります。
それに、順々に熟していくので、一度にまとまった量がとれません。
今日ひとにぎり、三日後にひとにぎり、という感じです。

今年はちょうどその収穫時期に夫が出張ばかりで家にいなかったので、ねこの担当になりました。
ひとにぎり収穫するごとに小さなビンにつけていき、今年は3つの小ビンの野いちご酒をつくりました。


8/8 につけた野いちご酒 8/10 につけた野いちご酒
3か月くらいで飲み頃になるらしいので、これを楽しむのは11月…。
ありときりぎりすのありさんたちのように、温かいお家で、夏の間の勤労のご褒美として楽しみます♪