ショックなことに…、せっかく作ったお弁当の画像が数枚、駄目になってしましました。
メモリカードが損傷したらしく、データが読み取れないのです。
ということで、ちょっとブランクを置いてしまいましたが、本日のお弁当からまたアップします。
メモリカードが損傷したらしく、データが読み取れないのです。
ということで、ちょっとブランクを置いてしまいましたが、本日のお弁当からまたアップします。
本日は、豚インフルエンザのニュースのさなかですが、とんかつです。
「適切に処理された肉を加熱調理すれば大丈夫」と、おエライさんがおっしゃってますが、
そもそも肉を食べることで感染するのか??
適切に処理されていない肉が出回ることなんてあるのか??
というような根本的な説明が抜けているので、
結局身を守るには加熱を十分にするしかないですね。
はい、今日はしっかりと火を通しましたよ。
「適切に処理された肉を加熱調理すれば大丈夫」と、おエライさんがおっしゃってますが、
そもそも肉を食べることで感染するのか??
適切に処理されていない肉が出回ることなんてあるのか??
というような根本的な説明が抜けているので、
結局身を守るには加熱を十分にするしかないですね。
はい、今日はしっかりと火を通しましたよ。
We've been hearing much of the news about hog flue.
I was scared, not only by the news itself, but also how our poeple are inspected at the airport.
Tourists coming back from other countries are now inspected by the thermographic camera without knowing.
If they find peple who have a fever, what would they do?
Would they isolate them and wouldn't let them go home?
It was like a scene from a scientific movie I've seen somewhere...
And I fried the pork fillet-cutlet in the oil for a bit longer than usual.
I was scared, not only by the news itself, but also how our poeple are inspected at the airport.
Tourists coming back from other countries are now inspected by the thermographic camera without knowing.
If they find peple who have a fever, what would they do?
Would they isolate them and wouldn't let them go home?
It was like a scene from a scientific movie I've seen somewhere...
And I fried the pork fillet-cutlet in the oil for a bit longer than usual.