イメージ 1

カラスかヒヨドリか、主犯の特定に至ってはおりませんが、
なすが花のウチについばまれて、とうとうこれまで実を結ぶことができず、もう8月目前。
やっと、やっと一つ、今朝の夫との畑のお散歩で、なすが収穫できましたー。
美しいでしょう?この色とフォルム…。
見とれてしまいます。
早速素揚げにしました。
「なすってこーんなにおいしかったんだー」って唸るほどのおいしさです。
夫と半分ずつ、感動しながらありがたくいただきました。
そういえばかれこれ10年前、ねこが東京から札幌に戻ってきてすぐに、プランターでなすを育て、
そのおいしさにびっくりしたことが、
次の年に畑を借りる原動力になったんです。
あのときのなすは、栄養不足と水不足で固いなすでしたが、それでも忘れられないくらいおいしかったなー。
そして、今日のなすは、最高!
来年はもっとたくさんなすを植えて、野鳥対策も春からしっかりやるぞー!!