山に登ろう!と言っても、ウチはその山の中腹にあります。
引っ越してきたばかりのころ、初めての回覧板が登山の案内でした。
日にちも時間もうろ覚え。
違ってたら夫が怒るかなぁ~、と心配だったけど、どうしても参加したくて
とりあえず14日の9時に現地に行ってみました。
あ!たくさん人がいる!!やっぱり今日でこの時間だったんだぁ~。
とホッとしたところですぐに登山が始まりました。
ここは冬はスキー場になります。
ねこは幼稚園の頃から父に連れられて良く来ていました。

中腹から北に広がる山並みは、少しずつ紅葉が始まっていました。

標高562メートルの豊栄山の頂上まで約1時間。
とてもさわやかな汗をかきました。

引っ越してきたばかりのころ、初めての回覧板が登山の案内でした。
日にちも時間もうろ覚え。
違ってたら夫が怒るかなぁ~、と心配だったけど、どうしても参加したくて
とりあえず14日の9時に現地に行ってみました。
あ!たくさん人がいる!!やっぱり今日でこの時間だったんだぁ~。
とホッとしたところですぐに登山が始まりました。
ここは冬はスキー場になります。
ねこは幼稚園の頃から父に連れられて良く来ていました。

中腹から北に広がる山並みは、少しずつ紅葉が始まっていました。

標高562メートルの豊栄山の頂上まで約1時間。
とてもさわやかな汗をかきました。
