イメージ 1

お弁当を持っていって貰うと、夫が食べるものと自分が食べるものが同じだから、
お肉とお魚のバランスなんかも、自分の感覚で考えられていいですよね。
でもちょっと外食なんかすると、何を食べたのかとかも細かく聞かなくちゃならないし、
自分の感覚じゃなくて夫の食の感覚を想像しなくちゃならなくて、難しい。
昨日は一緒に外食したけど、夫はポークのスープカリーだったから…、
魚だね。
ということでお魚のコーナーを物色するも、コレというものに出会わず…。
フライ用のタラがあったので、お気に入りのホイル焼きのレシピをフライパンで作ることにしました。
野菜(タマネギ・ピーマン・エノキ)は炒めてマヨネーズ4に対して醤油1、からし1/3をからめます。
淡白なタラにとてもよくあう味です。
タラは身が崩れやすいので、ホイル焼きにするのが一番ですけど。
昔安かったお魚がどんどん高級魚の仲間入りをする中で、タラも最近高いなぁ、と思います。
あ、まずい、また夫に(魚釣りに行く)良い口実を与えちゃった!

今日のねこ弁

ごはんとワカメふりかけ
タラと野菜のマヨネーズ炒め
ゴボウとニンジンの金平
トマトとひき肉のチーズグラタン