中村文昭さんの子育て方針を伺ったとき


家で子供たちに靴を揃えなさいとは


夫婦で言わないこと❗️




何でかな?



言わないと子供たちはわからないのでは?



そんな想いが脳裏をよぎったとき


言わないとやらない様では


身につかない



それよりも簡単な事は


自分が靴を履く時


玄関に置いてある


家族分の全ての靴が


きちんと揃えられてることを


当たり前とする



それを毎日見てるだけで


何処かで靴が揃えられてない場面に


出くわすと氣持ち悪くなるから!



そうなると自分で揃える様になる!



なるほど!



そう思ったものの


根氣がいるなぁと思いましたが


メンタルにも影響を与えるから


とても大切な事でもありますね




そう言えば運氣を大切にされる方は


トイレのスリッパを揃えることも


よく耳にします



先日もある大きな武道館で講義があり


そこに参加させていただいた時に


使わせていただいた御手洗い



スリッパに履き替える場所でしたが


予想通り、スリッパは乱れ飛んでます笑



後で直そうと思いながら


用をたした後に


スリッパを見ると


見事に揃えられてる



やられたぁ〜笑と思いながら


スリッパを揃えたMさんに


凄いですね、いつも揃えられてるんですか?


と伺うと、ハイとのお返事!



さすがです


陰徳を積まれる人は運氣も良くなりますからね



最初はそれを期待しながら


されても良いと思います



そのうち、揃えないと


氣持ち悪くなりますからね



今度からは用をたすまえに


スリッパを揃えようと決めてから


御手洗いに行くのが楽しみになりました笑