こんばんは

あさきちです晴れ足あとラブラブ

 

 

『ラジオの時間 vol.2 by asakichi radio』

聴いてくださってありがとうございます(*^^*)

 

 

新たに聴いてくださった方もいらっしゃって、

vol.1の視聴回数も増えてます。

 

 

うれしいなぁ。

 

 

このラジオの時間を始めてみて

自分と向き合う時間を習慣づけていたら

またまた過去の思い出とともに

「私の好きなもの」を思い出しました。

 

 

10代のころに夢中になった漫画『源氏』。

作者の高河ゆんさんの描く線と色遣いがとっても好きでした。

 

 

最近、ガラスペンが気になって。

ピンタレストで画像探したり

小樽ガラスの店を検索したり

YouTubeで動画を検索したり。

 

 

カラスペンを使いたいな~

これで絵を描いてみたら

綺麗な線がひけそうだな~

と思い描きながら

 

 

ガラスペンと言えば

使うのはインクだな~

 

 

昔、

ドクターマーチンのインクに憧れてたな~

中高生の私にとって高根の花だった…

あの頃からビジネスをしていたら…

と思うと、なんだか夢がふくらむな~

 

 

インクの発色の綺麗さに心惹かれて

巧みに操る漫画家さんやイラストレーターさんを

キラキラした目で見ていたな~

 

 

なんて思い出しながら

YouTubeでインクを使ったイラストの動画を見ていたら

Wacomの動画がぴょこんと出てきて

高河ゆんの作画風景が目に入ってきた

 

 

 

相変わらずの綺麗なイラスト…!

デジタルになってもその雰囲気は変わらずで。

あっという間に10代のあの頃に戻りました。

 

 

あの頃の私って

ニヤニヤするのが日常だったな~

 

 

有名な質問家のマツダミヒロさんが

「幸せはすぐ近くにある」

「豊かさはすぐ近くにある」

とおしゃってました

『そこにある』ということを知るのが大事と。

 

 

このメッセージを受け取っている今の私は

ラジオの時間の中で

仲間3人と一緒に

『いま』を見つめる

『いま』幸せを感じる

この話をしています

 

 

『幸せはどこにあるんだろう?』

とついつい外に探しに行ってしまうのではなく

本当は幸せとは私のすぐそばに存在している。

 

 

今回の高河ゆんを思い出した経験は

それを私に教えてくれました。

 

 

絵を描くのに夢中だったころの私。

あの頃の感情。

「いいな~!わくわく!」

「私もあんな風に描けるようになりたい~!」

私が真似して描いていたのが高河ゆんだった。

このニヤニヤは

既に私の中にありました。

 

 

自分ビジネスで商品を生み出すとき

私の一番のキーワードは「こだわり」です。

 

 

11月から自分ビジネス2期を始めてからずっと

『私はどうやったら商品にこだわりを込められるのだろう?』

と自問してきました。

 

 

このこだわりを込めるというのが

私にとって難題で。

 

 

何故かというと

ここで言うこだわりって

「自分から自然に発生する行動」だからです。

 

 

「この商品を手に取ってくれたお客さんに

 喜んでもらえる価値をつけたい」

 

 

ここに、

ヨッコラショと重い腰を上げるようなこだわりだと

自分ビジネスとしては続かない。

 

 

それがわかるから、

商品づくりをする前に

もっと自分の『好き』に

向き合う必要がありました。

 

 

11月は勢いよく始めたから

インプットに励んでいたけれど

 

 

一度商品を作って

それをショップに出してみて

そこでやっと

『本当の商品の作り方』

が見えてきました。

 

 

まずやってみることは本当に大事。

 

 

そこで得られた気づきがあって

『このまま、勢いのある人たちに今接してしまうと

本当の私に気付けない』

という時期になって

PCのメンテナンスが必要となって

自然とデジタル環境から離れていって。

 

 

そのおかげで

自分の足で路を作る

その行動の方向性を

見つけることが出来ました。

 

 

最初に出した商品は

決して悪い商品ではなくて

私がアップデートすることで

更に提供できる価値が上がるから

より良い商品にどんどん生まれ変わる

そういった素晴らしい商品です

 

 

おかげで好評をいただいてます(*^^*)

 

 

今日も

マツダミヒロさんの電子書籍を読んで

沢山の気づきを得ました

 

 

おかげで商品づくりの路すじが

枝葉のように広がっていき

世界が広く大きくなっています

 

 

今日は早めにベッドに入って

明日の朝陽を気持ちよく感じよう

そして

私は今豊かである

その気持ちを感じよう

 

 

 

 

今日も読んでくれて

ありがとう

いつも

ありがとう

 

 

 

▽自分ビジネスの始め方まとめました