いつも応援、ご支援有り難う御座います

m(__)m

そうせき♂2017年生まれ推定5歳位

おうがい♂2020年生まれ推定2歳位

そうせき、おうがい

お世話に成っている

保護猫カフェネコリパブリック池袋店様に

入国する事に成りました

 

 

成猫ちゃんお迎え主様(里親様)募集中

ハンデの有る子も、お迎え主様(里親様)

募集中です

    ご理解有る方、ご検討頂ける方歓迎です     

お問合せは

ねこエイドのメールへお願いします

nekonekoaid@gmail.com

譲渡には、譲渡費用の御協力を頂いています

避妊、去勢前仔猫は、一律¥20,000

保護時の状態で医療費に、大きく開きが有る為

避妊、去勢手術後

オス¥30,000

メス¥35,000

(メスの方が手術費用が高い為)

I宅

はっちゃん♀推定2014~2015年生まれ
保護前は近くの神社でゴハンをもらっていましたが

とても口が痛そうだったので保護し治療しました

歯を全抜歯した事で症状が治まり

今では元気にカリカリを食べています

ワクチン接種2回済、ウイルス検査陰性

避妊手術済

    左矢印2023現在

2020・11保護 保護時5~6才位
性格はあまり鳴くこともなく穏やかです

ナデナデもOK、

他の猫とケンカはしませんが

1匹でいる方が好きなようです。
保護するときは、なんと!抱っこで保護しました
なのに抱っこはあまり好きではないようです

猫との穏やかな生活を希望する方にオススメです

シニアですので、子猫をこれから飼うのはご年齢的に難しく

譲渡を断られてしまう年代の猫と暮らしたい方にも

穏やかな、はっちゃんは合うのではないかと思います

お問合せや質問はねこエイドのメールまでお願いします!

nekonekoaid@gmail.co

NI宅

つくし♂2021・3月末〜4月上旬

引き続き人馴れ修行中

ちょっと進展しました!

なぜか1日1回は撫でてもいいそうです(^^♪が

回数が増えて来ましたルンルンハート

近くに飼い猫ルルがいる時限定で(>_<))

 

2023現在

YouTube動画ルル姉さんに甘えるつくし君

ワクチン接種2回、ウイルス検査陰性

去勢手術済み

とら君、しおりちゃん

仔猫から風邪を貰っちゃて大変だったので

ワクチン接種接種して来ました

減ってしまった体重が、戻って来ました

 

15 とら♂推定2005~2006年生まれ

ワクチン接種済、ウィルス検査陰性

16 しおり♀推定2005~2006年生まれ

ワクチン接種済、ウィルス検査陰性

しおりちゃんは残念ながら腎不全が有りました

ステージ2でした

腎機能が60%~75%機能しなくなってはじめて数値に現れます)

腎臓は、悪く成ったら治らない臓器と、言われる臓器です

今後悪く成らない様、進行を進めない様しなくてはなりません

風邪も治り、減ってしまった体重も少しづつ回復してます

慢性腎不全初期のしおりは週一で皮下点滴を始めました

 

 

 

歳が歳ですので、譲渡ではなく

最後まで飼育覚悟の保護ですが

金銭的、時間の余裕が有ある

仔猫を飼うには年齢で譲渡を断られてしまう

だけど猫と暮らしたい方

今後医療費や、お世話が大変になっても

「二人に我が家でゆっくり過ごして貰いたい」

と言うお申し出の場合譲渡可能です 

T宅

るり♀2019・6月下旬

とても恐がりさんで抱でる事も出来ませんでしたが

つい最近やっと、ケージの中で撫でさせてくれる様になりました

仔猫に猫パンチされてビビって逃げる位臆病さん(笑)

薫ととても仲良し

ワクチン接種3回済、ウイルス検査陰性

避妊手術済

 

るりが唯一気を許している

薫かおる♂2019・8下旬

保護時は、ぼくも助けて~とかけ寄って来て

抱いて保護した子でしたが

その時酷い猫風邪を引いており

点眼治療が長引き抱かれるのが嫌いに成ってしまいました

ケージの中では、撫でさせてくれます

ワクチン接種2回済、ウイルス検査陰性

避妊手術済

とてもビビりで、るりと2人きりじゃないと遊べません

るりととても仲良しです

TA宅

ナナちゃんは基本譲渡会には参加せず

保護主宅でのお見合い

保護猫里親募集サイトでの募集が、中心に成りますので

気になる方は

nekonekoaid@gmail.com

上記アドレスにお問い合わせ下さい

    ナナ♀ 2021年3~4月生まれ    2022保護

 穏やかでおっとり 癒し系
食欲◎完食型なのであげすぎないように気を付けています

指ちゅ~る、なでなで出来ます

他の子とも遊べます

大分表情も柔らかく成り

更に行動範囲も広がって来てリビングでも

遊ぶ様に成って来ました

可愛く甘えるナナちゃん

ワクチン接種2回済、ウイルス検査陰性

避妊手術済

S宅

ハグ♂2021.6生まれ

保護時大変酷い風邪を引いており

左目は、破裂若しくは委縮しておりました

右目も既に手遅れ状態と、とても悪く

残念ながら保護後破裂により全盲と成りましたが

本当に見えてないの?と思える位、おもちゃで遊びます

生活には、ほぼ支障ないです

物怖じしない性格で、食いしん坊で甘えん坊

最近新しい子達が加わり遊びが激しくなって

危機回避能力を身に着け激しく成ると部屋の隅に避難します

そんな姿がいじらしくキュンとしちゃいます

ワクチン接種2回済、ウイルス検査陰性

去勢手術済

 

たま♀2021・6月中旬生まれ

サバ三毛ちゃんお尻に少し茶が少しだけあります

怖がりさんで

仔猫さん期の甘噛みが残ってしまい

噛み癖が有ります(かなり強め)

食いしんぼさんで、遊ぶの大好き

ワクチン接種2回済み、ウイルス検査陰性

避妊手術済

 

MAX♂2020~2021生まれ

やんちゃ坊主だけど悪戯はしないナイスガイ

無駄鳴きもしません

NA宅

サビ♀保護時の年齢不明の為、推定2013年頃生まれ

 FIV(猫エイズ)キャリア 左前脚断脚

TNR活動でトラバサミの様なものに前脚を挟まれたようで

血だらけでサビちゃんが捕獲器に入りました。

避妊手術とともに左前脚の断脚処置も行われ

そのまま保護となりました。

ウィルス検査でエイズキャリアと判明

その後長年人馴れをしてくれず

後に保護した同じくエイズキャリアの

ミケちゃんと一緒に過ごしてきました

昨年(2022)一緒に過ごしていたミケちゃんが

腎不全闘病の末、亡くなってしまい

一人になったサビちゃんはやっぱり寂しい様で

徐々に人に鳴いて何か話をする様になってきました

ただ触られたりすることは好きでは無いようです。

ワクチン接種済、ウイルス検査FIⅤ陽性

避妊手術済

猫エイズについてロイヤルカナンサイト参照

 
 
 
 

他のページに募集猫ちゃんいます

下記下矢印ポチって下さい

2022収支報告、活動報告

推し活しませんか?

さくら猫推し活しませんか?

ご相談、保護依頼について

 

Twitter Instagram

Twitter、Instagram

投稿担当が違いますので

アメブロとは違う記事が出ます

是非ご覧下さい

宜しくお願いします照れ笑

 

 

TNR活動

近所で野良猫増えてませんか?

八潮市では公益財団法人どうぶつ基金の

「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し

飼い主のいない猫が増えないように

不妊(避妊・去勢)手術をする取り組みを進めています。

https://www.city.yashio.lg.jp/.../gom.../pet/sakuraneko.html

ねこエイドでは市役所と連携し不妊(避妊・去勢)手術をするために

猫の捕獲や病院への搬送をする活動を行っています。

公益財団法人どうぶつ基金の無料不妊手術チケットを

使用させて頂く為、手術費用が無料になります!

※八潮市の無料不妊手術チケット(行政枠)の利用は

八潮市内の飼い主のいない猫に限られます。

毎年子猫が産まれている場所や日常的に多くの猫がいる場合は

市役所やねこエイドまでご相談ください。

ねこエイド

nekonekoaid@gmailcom

八潮市役所

環境リサイクル課

048-996-2111(内線235)

 

去勢不妊手術によりさかり声による騒音や、尿のにおいが減り、

繁殖を防ぐことで猫が新たに増えず

寿命を全うした猫が減ることにより猫問題を解決していく方法です。

野良猫の寿命は個体により大きく変わりますが

オス猫の平均3~4歳といわれており非常に短命です

先輩ボランティアさんやねこエイドメンバーが行ったTNR活動地域では、

実際に野良猫が大幅に減っています。

八潮市外の場合でも、お住まいの市区町村により

手術費用の助成がある場合が多いので

一度お住まいの行政に相談されることをお勧めします。

 

 

皆様にご無理のない範囲でのお力添えの

  ご協力をお願い致しますm(__)m

保護が必要な猫を出来るだけ多く保護し、譲渡に繋げる為に

保護猫の飼育に必要な物資(フード、猫砂)の

ご支援をお待ちしてます。宜しくお願いします。

アマゾン欲しいものリスト

Amazonさんでは個人情報保護の為

今後送り主の記載をしない様になったそうです

その為送り主様が分からなく成ってしまいました

差支えの無い方は、

こんな物贈ったよ~と

nekonekoaid@gmailcom

にお知らせ頂けると嬉しいです

 

 

 

欲しい物リストからお送り頂くと1度受け取り宅に届きますが

里親様からの贈り物の場合元保護主さんに、

きちんとお渡し致しますのでご心配なくお送りください

それ以外はメンバーで分けさせて頂いてます

 

 

 

お蔭様で皆様のご支援で皆幸せに成りました

 

 

仔猫には色々な味の経験をさせて上げたいので
図々しく沢山リストに載せておりますm(__)m

 

 

加えて募金のご協力をお願い致します

ご無理のない範囲で構いません

TNR活動や、怪我、病気などで、保護の必要な猫達に使われます

1匹でも多くの猫達を助ける為、ご協力をお願い致しますm(__)m

上矢印行き倒れで、保護     上矢印 TNRで捕獲術後数日様子見 

後に猫エイズと判明       ケガは縫って貰いました

                そして甘えん坊さんでした

上矢印目ヤニ、よだれ      上矢印この子は傷だらけで治療して

注射して貰いました        貰いました

 

こんな子達の治療費、駆虫薬代、長期の保護治療費などに、

大切に役立てさせて頂いてます

 

ゆうちょ銀行からお振込み

頂ける方はこちらの口座番号へ

お願い致します

ゆうちょ銀行

記号 10360

番号 80002481

ネコエイド

 

他の銀行からお振込み

頂ける方はこちらの口座番号へ

お願い致します

ゆうちょ銀行

店番038

普通口座8000248

ネコエイド

ご協力宜しくお願い致します