10/23【募集】小児科医横地先生の「医療催眠から学ぶ子育て講座」&「ワクチン講座」in大阪堺市 | 心の宝石を輝かせるヒプノセラピー Lino~元不登校ママヒプノセラピストの日々の気づきをつづるブログ

心の宝石を輝かせるヒプノセラピー Lino~元不登校ママヒプノセラピストの日々の気づきをつづるブログ

ヒプノセラピーサロン・オーナーヒプノセラピスト、子ども料理教室講師の日々の出来事や気づきを綴るブログ

いよいよ来週23日(火)開催!

まだお申し込みいただけますよ✨


全国でママ達に大人気の山梨 やまびこ小児科クリニック院長 横地真樹先生をお迎えして、

「医療催眠から学ぶ子育て講座」と

「お母さんたちのためのワクチン講座」を

大阪 堺市で開催いたします。

 



横地真樹先生

 

横地先生の人気の秘密は、ママたちの想いや選択を全信頼して、温かく包み込んでくださるような優しい眼差しと語り口だと思います。

 

 

横地先生の講座をたくさん受けさせていただきましたが、講座を通してママ達が癒されていき、講座の最後にはママみんなが優しく穏やかな顔になっている様子を何度も拝見しました。

 

 

小児科医としての確かな知識と経験、そしてママ達の選択を全信頼をもって、支持してくださる横地先生は、今回の講座でもたくさんのママ達の勇気と希望を引き出してくださることと思います✨

 

 

あなたもぜひ、横地先生に会いにいらしてくださいねラブラブ

 

 

今回は、「子育て講座」と「ワクチン講座」の同日開催です音譜

 

 

この子育てママにおすすめの2つの講座を同時に受講できる貴重な機会です!!

 

 

ぜひ、両方の講座をご体験くださいねウインク

 

 

「医療催眠から学ぶ子育て講座」ご案内

 

小児科医で、医療催眠を導入されている横地先生の子育て講座です。

 

 

「催眠」ときくと、何か特別なことのように感じるかもしれませんが、実は「催眠」はTVやショーで見る「催眠術」とは全く違うもので、私たちの心の奥底にある、その人の本質の思いに気づく為のツールです。

 

 

「催眠療法(ヒプノセラピー)」によって、わかる、人間の本質の生き方に気づき、そのエッセンスを子育てに活かしていこう❗️

というのが、

この「催眠医療から学ぶ子育て講座」です。

 

 

この講座で「べき」「ねば」に縛られた子育てを手放し、

あなたの本質の思いと、あなたのお子さんの本質の思いを大切にする子育てにシフトチェンジしてみませんか?

 

 

子育てで感じるイライラや不安、辛さの本当の原因って何なのかな?

 

 

どうしたら、日々の子育てを心穏やかにできるようになるの?

 

 

子育てに「催眠療法(ヒプノセラピー)」の考え方を活用するってどういうこと?

 

 

その疑問に対して、わかりやすくお話しいただけます。

 

 

「自分の心の奥底の仕組みを理解すれば、子育てがこんなにも楽になるんだ!」

 

 

私も、「催眠療法(ヒプノセラピー)」によって苦しい子育てから救われた一人です。

 

 

あなたが子育てでイライラしてしまうのも、苦しい思いをしてしまうのも、

あなたが自分の心の奥底で起こっていることを理解すれば、解決の糸口に気づけるかもしれません。

 

 

そして、あなた自身の心の奥底から湧き上がる思いをあなた自身が信頼できるようになると、

 

あなた自身の子育てを自信をもって楽しめるようになりますキラキラ

 

 

この講座を受けると、

「母親の思いやカンをもっと信じていいんだ!!

と思えるようになります。

 

 

もちろんお父さんにもぜひ聞いていただきたい内容です音譜

 

 

「医療催眠から学ぶ子育て講座」 横地先生からのメッセージ

 

催眠療法の考え方を理解すると、自分の悩みやトラブルは、全て自分の心の奥底にあると分かります。

人の問題を自分の問題として勝手に悩んでいたり、逆に自分の問題を人のせいにして考えようとしなかったりすることが悩みの原因の場合があります。

 

 

変えようのない過去を悔やみ、まだおきてもいない未来を憂うことも、悩みの原因になります。

 

 

ここら辺がクリアーになると子育てが楽になり、自分の悩みも楽になり、ひいては自分の人生が楽になっていきます。

 

 

そのエッセンスを実例も交えて一緒に考えて行くのが「子育て講座」です。

 

 

●参加費:お一人様4500円(夫婦割引 お二人様8000円・再受講 お一人様3000円)

 

●開催日時:2018年10月23日(火)10時~12時

 

●開催場所:堺市産業振興センター(堺市なかもず)

 

●募集人数:先着80名

 

●午後のワクチン講座も参加される方に、お弁当ご希望の方が10名以上集まれば、宅配のお弁当を頼もうと思います。

 お弁当ご希望の方は、お申込みの際、「お弁当希望」をお選びください。

 10名ご希望者が集まりましたらメールにてご連絡いたしますので、お弁当代を追加お振込みください。

 1000円程度のお弁当を予定しております。

 

 

下記〈両講座共通のご案内〉もご確認ください。

 


「医療催眠から学ぶ子育て講座」

 お申し込みはこちら

 



「お母さんたちのためのワクチン講座」のご案内

 

 

毎回満員御礼!キャンセル待ちが出る大人気講座です音譜

 

 

新しい命の誕生の喜び。

 

 

そして、2か月後には予防接種が始まります。

 

 

 打つのが当然のように案内されることが多い予防接種ですが・・・。




生後間も無い我が子に同時に何本もの予防接種を打つことに、不安や疑問をもたれるお母さんもいらっしゃいます。




そして、予防接種は本来、親が打つ、打たないの選択をしても良いものです。




我が子の為に、予防接種の本当の事が知り

たい❗️




そんな方のための講座です。




ワクチンに関する疑問の答えは、

横地先生のワクチン講座で全て知ることができます。




予防接種について中立的にお話ししていただけます。





そして、

このワクチン講座を通して、




お母さんが我が子のワクチンを打つ、打たない、選んで打つという選択を親として、自信を持って選択することを通して、




その後の子育ての様々な選択も自分の感覚を信じ、自分で考え選んでけるようになっていただけたら嬉しいです。


 

 「お母さんたちのためのワクチン講座」 横地先生からのメッセージ

 

 

ワクチンは強制接種ではなく選んでうってよいものです。

ほとんどの方は、特に疑問も感じずワクチンを接種していると思いますが、中には生まれて間もない我が子に多くのワクチンを接種することに違和感を覚えるお母さんたちもいます。

 

 

ワクチンに対する考え方も、人により様々です。人により正義や正しさは違って当然で、その正しさをぶつけ合ってお互い困っているというのが、現状です。

 

 

ワクチンとは何かというお話の後、それを元にどう考えどう選ぶのか、そして自分の人生においてどう活かして行くのか、という事をお伝えするのが「ワクチン講座」です。

 

 

★ご希望の方にワクチンの方針の証書を2,000円(当日支払い)にて発行いたします。
母子手帳貼付用ワクチンの方針の証書は、ワクチンを接種しない方針ですという内容が記載してあり、母子手帳に貼る事で無用なトラブルを防ぐためのものです。
一家族何枚でも2000円です。但し、お子さんの数までです。
妊娠中の場合も可。
後日お子さまが出来た場合は、横地先生へご連絡頂ければ追加で郵送となります。
  

   

●参加費:お一人様4500円(夫婦割引 お二人様8000円・再受講 お一人様3000円)

 

●開催日時:2018年10月23日(火)13時~16時(堺市なかもず)

 

●開催場所:堺市産業振興センター

 

●募集人数:先着80名

 

 

〈両講座共通のご案内〉

講座は長時間になるため、お子様連れの場合どうしても落ち着いて聞くことができません。

幼児、就学年齢以上のお子様は、できるだけ預けて来られることをおすすめ致します。

どうしてもお子様連れになる場合は、お申し込み時にご連絡お願いいたします。

 

 

乳児のお子様をお連れの場合は、

会場内に授乳・託児スペースがございませんので、授乳ケープ等をご持参いただき抱っこ等での受講をお願いいたします。

 

 

キャンセルポリシー

 お申し込み後のキャンセルはできませんが、

御家族、お知り合いの代理参加は当日でも可能です。

代理参加の場合のご連絡は不要です。

当日受付にてお知らせください。

 

画像に含まれている可能性があるもの:3人、座ってる(複数の人)、リビング、テーブル、室内

 

 

●横地真樹先生プロフィール&メッセージ●
    
氏名  :横地真樹 
生まれ年:1968年(昭和43年)申年
出身大学:山梨医科大学(平成8年卒)
現在やまびこ小児科クリニック院長
三男一女の6人家族。
    
生まれ来る命と去り行く命を扱う小児科医をする中で、人間の本質は肉体ではなく“魂”だと自然と感じる様になり、病気は体からのメッセージだと知りました。
    
薬で病気は治らない、医者に病気は治せない。治せるのは自分の免疫力だけです。
   
世の中には常識という名の非常識がたくさんあり、それに捉えられて苦しんでいる方がたくさんいます。
 
診療や勉強会を通して本当の情報を提供し、みなさんの人生をより楽しく過ごしていただくお手伝いをしたいと思っています。
   
ワクチンに関して様々な意見はありますが、接種するにしてもしないにしても、その判断は保護者にまかされています。
    
その判断材料をお伝えするために、このワクチン講座を行っています。この情報を元に皆さんで考えて判断してください。
 
その決定を尊重し支援して参ります。
 

横地先生のアメブロ、Facebook

アメブロ:
http://s.ameblo.jp/yamabiko-dr/
Facebook:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008869789507&fref=ts
   

 

 

2つの講座にお申し込みの方は、それぞれの講座にお申し込み手続きをお願いいたします。

 

 医療催眠から学ぶ子育て講座お申し込みフォーム

 

ワクチン講座お申し込みフォーム