まずはロープウェイで標高を稼ぎます。

スキー場があり、リフトもあるのでこれも利用してまだ昇ります。

歩き始めの平坦な緩めの坂道です。
今回も娘が二人分の寝袋と重い水などを背負い歩いています。

いつも石鎚神社成就社に無事登頂できるようにお参りをします。

神社横にある?社
背景は自然界です。素敵!と思いながらお参りをします。
右端の修行大師が金色に輝いて見えます。
木像の修行大師が金色に見えるのです。
上の天狗の顔が困っているような情けない顔に見えます爆笑

お山に入る山門です。

今までより半月ほど遅い登頂で、山頂の朝の気温は1°C

登り始めの気温は20°C

この寒暖さの対応のために、夏と真冬の衣類を準備しアイゼンも入れて、今回は自分で背負いました。


途中にキリンの首に見える木を見つけました。

この辺りの標高は1000メートル越えで紅葉が美しく心まで癒されます。


天気が良くて最高の見晴らしです。

携帯では遠くの紅葉が写しきれません。

いくつめの鳥居だったかはわかりませんがご紹介。

先日の初雪が路肩に残っていました。

氷柱が何本もぶら下がっていました。
この辺りの体感温度は10℃以下だと思います。

真夏の服装のままなので体が寒いと訴えますが、汗をかくので肩に薄いベストを掛けて登ります。

何とか頂上に到着できるかもしれないと思い始めました。


ばんざーい‼️

石鎚神社頂上社です。