宮城県の島 金華山の頂上で修験者の女性に

助けてもらいました。

 

法螺貝を吹いています。

聞きほれました。

 

 

少し雨が降ったりしていたので足元が泥で汚れています。

 

 

迂闊な私は、下にある金華山神社でお参りした後に、

(頂上の奥宮まで1.5キロ)の立札を見て

即座に決めました。

 

 

雨模様で寒いくらいだし、水を持っていないけれど

近いし大丈夫さ❣

 

 

人様より歩く速度が遅い私は、

途中からお天気になりじりじり太陽の下で

ここまで来たなら奥宮まで歩くさ❣と

 

 

下山せずに登りました。

体が水不足になり熱中症が危うくなってきていました。

ほんのりと頭痛がしはじめたところでしたハッ

 

 

頂上で彼女と出会い、水を持ってこなかった私に

”もう1本持ってるからどうぞ”とペットボトルを下さいました。

 

 

彼女は別ルートで下り始めたのですが、

道が塞がっていたのでまた奥宮まで戻って

ゆっくり休憩をしていた所でした。

 

 

彼女がもう少し早く下り始めていたら、

私は熱中症で山の中でダウンするところでした。

 

 

これは神様のお導きなのだろうなと

二人で話をしました。

ありがたやありがたやーほっこり

 

 

この日に宿坊で泊るのは二人と聞いていましたが、

彼女がもう一人の人だったのです!!

 

 

翌朝の朝拝に現れた彼女は

 

なんと和服姿でした。

 

 

鹿さん達も彼女に惚れたようです。

 

 

龍の姿が描かれた着物で白を着こなすって素敵だなラブラブ

 

お陰様で命が繋がりました。

ありがとうございましたお願い

 

 

彼女は種類の違う癌が2か所見つかり、

治療後、現在は5年を過ぎたと伺いました。

体が辛いこともあるそうですが、

 

 

元気に修験者として全国のお寺や神社に

行っているそうです。

 

 

またどこかで会えるといいな。

 

 

顔出しOKをいただきました。

N様本当にありがとうございました。