芙蓉の花ではないですね 葉が違います
ホント?
西塔エリアの坂道でカナヘビさんがお出迎え![]()
あらァ こんにちわ と通り過ぎて
振り返って”待ってよ”と追いかけると立ち止まって
はよ撮れや
のカメラポーズ
ありがとねェと 急いで撮影です
大神神社では数回カナヘビさんに遭遇しています
きれいな尻尾なので見惚れていました![]()
この水は飲めますって うれしいねと
誰も気づかないで行っちゃう もったいないね![]()
修行中につき 面会謝絶 なあんて解りやすい![]()
見にくい位置だったけど 面白いので無理やり撮ってみたのです![]()
左右のお堂で修行中のようでした
読経の声と鐘の音が聞こえてきました![]()
釈迦堂で内部公開がありました![]()
前回から400年たった記念?だったかな
段差を降りて冠型になった通路を歩き
神様が入っている小さな神社が両側に公開されていて![]()
扉の中にたくさんの神々が安置されているのを
覗いて通り過ぎるんです![]()
屈んで中を覗いて人数を数えてへーッと思いながら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
師匠ターコイズブルーさんがブログで
紹介をして下さいました 有難うございます![]()
![]()
![]()
です
まさよ式透視タロットTM練習会 ←こちらに申込みお願いします
を大阪泉佐野市で開催いたします
(まさよさんの認定講師ですよォ)
10月15日 10:00~12:00です
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
グロリーサンキャッチャー講座を開催します
講師はさのよいよいさんの奥様です(理恵子さん)
10月15日 13:00~16時 過ぎ頃までぐらいです
お申込みはそれぞれにお願いしますね
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
タロット勉強会については
まさよさん
から講座を受けた資料を
教材としていただいていますので
それに添ってまるごと勉強します![]()
2時間枠ですから 少し急ぎ足になります![]()
講座のように皆さんで占い合いの時間は取れませんので
各自で自主練習をしていただくことになりま~す![]()
タロットって何? という方も大歓迎です![]()
書店で大アルカナカード22枚を購入出来ます
持参してくださいね (忘れても予備はございます)![]()
参加費は1000円とさせていただきますね
場所: 泉佐野市立公民館 大西会館
(南海泉佐野駅から和歌山方面へ線路沿い高架下を歩いて5分程)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まさよさんの妖精手帳![]()
妖精の手帳が扶桑社さんから、9月27日
発売になります。
※扶桑社さんが、イベントを考えて下さっており
ますので、Amazonの申し込み番号や、書店の
レシート、予約票は無くさないようにして下さいね
早く届かないかなぁ ![]()






