
話しかけると短いしっぽを振り振りして合図するやまと君

クーラーの下で毛布にお腹をあてて冷え対策の花ちゃん
鞍馬寺奥の院を過ぎると こんどは下りばかりでした

鞍馬山出口に到着しました
この川が有名な川床料理を楽しむ貴船川です
川床料理は値段が高過ぎて私の口には入りませんでした
川沿いの狭い道路をしばらく歩くと貴船神社です

笹飾りがいくつもありました この笹の奥に
思わずにっこりしてしまう馬像が

御神木が素敵でした
順番待ちして参拝しました
奥宮へは徒歩10分ぐらいでしょうか川沿いを登ります



なにかを感じましたが数日たつと忘れてしまいました アラもったいないなぁ
なぜか奥宮右横にある跡地が気になりました
曇りの日でしたが とても清々しくいい空気を感じました
またいつか行ってみたいな