心臓が悪い花ちゃん もう誰もおやつをくれない悲しい思い ふて寝です![]()
雪ちゃんは 毛づくろい中![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月15日に姫路で開催されたCoCoroさん と雪美さんの講座に参加しました
たのしい一日でした![]()
姫路城が真ん前に見える4階の広い和室で 満開のお城の桜を眺めながらの![]()
CoCoroさんのレイキ講座
申し訳ないことにCoCoroさんのことはお名前を知っているだけでしたので
お目にかかってビックリ![]()
細おもての華奢なやさしい物静かな 男性でした![]()
女性だと思い込んでいた私
・・・・みなさんはご存知のようでした![]()
手先が花のように蝶のように 渦巻きのように
舞い上がる神風のように動きました
そのエネルギーを貰いたくて 必死で真似しました![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~~
午後は雪美さんのパステル画
雪美さんは ほんとにおおらかでさっぱりした方ですね
話をするとなぜだか笑ってしまう・・お地蔵さまのような![]()
はじめての私はお地蔵さまから入門です
みなさんとてもお上手です
そして私は大写しできない腕前でした![]()
でもそのうちなんとかなるさ
と気楽に書きました![]()
~~~~~~~~~~~~~~~
終了後にけんぞうさんが
4つ目の駅に有名な神社があると教えてくれたので
一緒に行って来ました![]()
何とけんぞうさんにはあちこちでよくお目にかかります![]()
まさよさんつながりはなかなか面白いです
高砂市にある生石神社(おうしこ)と読みます 難しくて覚えられません
とても愛嬌のある親子ガエル
龍さんの手水舎 龍がおじいさんに見えませんか?
水の波紋がとてもきれいです
拝殿
拝殿をくぐると大岩が・・・・・
何と書いてあるのかと拡大してみました
今頃読んでも間に合いません ご縁をいただかずに帰宅したもようです![]()
御神体の横の岩を削ってある階段を上りました
公園になっている神社です
高砂の町が見下ろせる高台にあり眺望抜群です
映像はありません ァㇻㇻ
KADOKAWAさんの新刊です。
amazonで受付中です。
魂のお話し、亡くなった方のお話しを書いては
おりますが、禍々しいものではありませんので
読んで下さったら嬉しいです。
永岡書店さまから、2冊目の本です。
魂の安堵を書いております。安心して
下さったらうれしいです。
ナチュラルスピリット社から、最初の本です。
最初に書いた本で、この本が一番好きだと
言って下さる方が多く有難く思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まさよさんの本が大好きです 何度も読み返します![]()
出かけるときは1冊持って行きます
そして電車の中で大ぴらに開いて読みます
誰か覗いて~と












