最近の学びは

 

 

 





どもども、ねこですニコ

今年は、私のアニメ好きに拍車をかけた年になったんだけど

アニメから学べることって

沢山あるんですよ看板持ち















アニメにハマったきっかけは

役作りの参考。







うちの代表がよく、役のキャラクターを

ドラマやアニメのキャラクターで例えて

こんな感じのキャラがいいと思うと案をくれるのですが







他の人から案を提示される前に

自分で見つけて役を作っていける引き出しが欲しいと思い

色んな作品を見始めました。








今となっては、有名ロングラン作品

・ワンピース

・名探偵コナン

・銀魂









今まであまり興味を示していなかった

スポーツアニメ

アクションアニメ

・ブルーロック

・鬼滅の刃

・文豪ストレイドッグス

・スラムダンク



等など、結構幅広く

ジャンルを問わずに見るようになりましたひらめき








普通に楽しんでみることもあれば、

こんな人いいな

こういう人になってみたい

と、思うキャラクターをたくさん発掘しては

キャラを盗もうと、

何度も繰り返し見て凝視








愛でて、、、?








また見ては、、、凝視








愛で、、、よだれ








愛でた結果、今は

【推しの子】

への愛情が

たんまりになっておりますラブ








キャラ良し

作品背景良し

設定良し。





たくさんの方に

自信を持って

勧められる

アニメですラブ




アニメに救われたり

キャラクターの生き方や言葉に

色んなことを気付かされたり

日本のアニメ文化は世界に誇れるものだ

心の底から感じてます看板持ち








私の人生を変えてくれたのも

アニメです。

本当に、ココ最近のことです。

【推しの子】を見て、価値観が変わって

考え方を改められました。







役作りのきっかけで

人生が変わるなんて

考えたこと無かった。







出会えた作品たちに感謝を。

そしてこれから出会う作品たちに

たくさんの期待を込めて。








制作に携わってる全ての方々に

リスペクトと感謝を。