貧乏なだけじゃネェか。景観が、って、建物高くすりゃいいだけだろ。覗かれるのも同様。技術使えばなんとでもなる。

なに?こんなバカどものせいでみんなひどい目にあってるの?周りの人は集団訴訟した方がいいよ。嫌がらせでw弁護士とかよく嫌がらせで訴訟してくるだろ。それと同じ。適当な理屈だけつけてエライ弁護士たてればいいだけ。世の中なんてそんなもん。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20191014-OYT1T50094/

 12日夜に多摩川が氾濫した東京都世田谷区玉川には、下流部で唯一、堤防が整備されていない区間があった。

 国土交通省によると、12日は多摩川の水位が刻々と上昇し、午後10時10分頃には堤防未整備の区間(約540メートル)から濁流があふれたことが確認された。川と市街地の境界となっている道路も越え、二子玉川駅周辺の広い範囲が浸水した。

 この地域を巡っては、2007年の台風9号で2000袋以上の土のうを積んで浸水を防いだケースもあった。同省京浜河川事務所はこれまで、「大雨が降ると多摩川では最初に浸水する」などと周辺住民に説明。堤防整備計画を進めようと説明会なども度々行ってきたが、「景観を大切にしてほしい」「家をのぞき見られる恐れがある」といった声が根強く、同意を得られていなかった。

 

洪水で流されたら景観もなにもないんだけどね。

世田谷区には小田急線連立工事のときも反対した市民グループがいた。踏切事故が起きたら、損害はその市民に請求すればOK?