今日もねこざんまいにご訪問ありがとうございます♪
1日1回のポチポチ、ご協力お願い致します♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
みなさま、こんばんは~(*^^*)
まいど!ねこざんまいです!
東京、雪です。
予報通り、雪が降っています。
16:30頃の様子。
これからまだまだ積もりそうな感じです。
みなさま、どうぞお気を付けて下さいね。
お外の猫ちゃんのお世話をしている方も、どうぞ気を付けて下さいね。
そして猫ちゃんがお腹いっぱいになって、
この寒さに耐えられるエネルギーをチャージできますように。
ちなみにこの写真は2014年2月15日のものです。
この時は膝くらいまで積もったことを覚えています。
どうかここまでになりませんように。
さて昨日の続きです
子猫ちゃんの参加が少なくなった譲渡会ですが、
たくさんの方にご来場いただきました。
保護ねこと呼ばれる子たちを家族にとお考えいただいている方の多さ、
大変喜ばしいことです。
大人の猫さんにもご希望をいただき、本当に嬉しかったです
21日の譲渡会では、ハンディキャット譲渡会も同時開催しました。
残念ながらご縁に至りませんでしたが、多くの方にお声をかけていただきました。
前足が1本なくエイズキャリアのマールくん。
その表情に、守ってあげたいって思ってしまいました。
マール、大丈夫だよ。
絶対にマールを見つけてくれる人がいるからね。
次回も頑張ろうね
ハルヒくんは、とってもキレイな毛色のねこさんでした。
おっとり優しい雰囲気が漂う、マイナスオーラの王子様
ちょっとおめめが涙目になっちゃうだけだもんね。
ハルヒはハルヒだもんね
次回も頑張ろう
こちらハルトくん。
黒猫っぽく、なんだかすっごく賢そうなオーラを纏っていたよ。
ひとつおめめが無くても、生活になんら支障はありません。
ハルト、男は中身で勝負だよね?
2/11も張り切っていこうね
ボスーーーーーーー久しぶり
わたし、ボスが大好き超、タイプ(笑)
おっとりゆったり、穏やかな丸さがなんとも(*^^*)
ボスはエイズキャリアです。
ウイルスキャリアってだけで、なんの症状も出ていない。
人にだって感染しない。
ただキャリアってだけ。ね。
きっとボスの運命の人がいる。
まだ出会えてないだけだよね
しろくんの放つオーラには気品がある。
まさに白の貴公子
ふわふわの長毛さん。
おっとり優しいしろくんはエイズキャリア。
でもとっても元気です。
保護主のHさんも、しろくんと同じ、おっとり優しいんですよ
スタッフもみんなしろくんのこと応援してるからね。
次も頑張ろうね
ハンディキャットなんて呼び方、本当は合ってないのかもしれないね。
だって本人たちはハンディとは思ってないだろうから。
そうやって分け隔てているのは、わたしたち人間なんだろうな。
エイズだから、目が無いから、足がないから。
それがどうした!問題ないよね?
そんな風に思ってくれる人がいてくれると。
そんな風に思ってくれる人が増えてくれると、幸せになれる子も増えていく。
その子の個性もまるごと愛し慈しんで下さる方がきっといる。
わたしたちはそんな思いで、個性を持った子たちの里親さま探しをしています。
エイズだから・・・
目が無いから・・・
だから決まらないなんて理由を盾に諦めたりしない。
猫たちは自分で自分をアピールすることが出来ないから、
わたしたちが彼らの情報を、彼らの魅力を発信していく。
みなさま、みなさまもどうか彼らの宣伝マンになって下さい。
この子たちの募集記事のシェアしてくれたら嬉しいです。
TwitterやInstagramのフォローも大歓迎です
21日のねこざんまい譲渡会、17匹の子にトライアルが決定しました
決まった子も決まらなかった子も、お疲れさま
トライアルが決まった里親さま、お迎え準備よろしくお願い致します
我が家にやってくる可愛い子を想いながらあれこれ選ぶのって
楽しいですよね~
脱走防止対策もしっかりお願い致します
その子に新しいおうちが決まれば、また次の子を保護することが出来ます。
お外で辛く不遇な暮らしを強いられている子に
安心して眠れる場所を提供してあげることが出来ます。
わたしたちの活動はその子の一生を引き受けて下さる里親さまがいなくては
成り立ちません。
里親のみなさま、『保護猫』であるこの子たちに目を向けてくださり、
本当にありがとうございます。
里親希望をしてくださる方がいらっしゃるから、私たちの活動は継続していくことができます。
その暖かいお気持ちに触れることで、私たちはまた頑張ることができます。
自分たちがすごい訳ではなく、いつだってたくさんの方に支えられています。
ありがとうございます。
その感謝の気持ちを忘れることなく、これからも猫たちのために活動していきます。
ご縁に至らなかった希望者さまも、どうぞ諦めず、またねこざんまい譲渡会に足を運んでいただければ幸いです。
ご来場いただきました全ての皆様に心からの感謝を。
そしてねこざんまいの応援をして下さった
FBの皆様、ブログ読者様、Twitterフォロワー様
参加猫ちゃんの拡散などご協力頂き、本当にありがとうございます。
私たちだけではここまでのご縁は得られなかったと思います。
皆様の応援があったからこそのご縁です。
これからも猫たちのために頑張って参ります。
応援どうぞ宜しくお願い致します。
ご来場いただきました全てのみなさまに
心からの感謝を!
次回のねこざんまい譲渡会は
2月11日(日)12:00~16:00
中央区立産業会館2階
同時開催!!
詳しい条件などはこちらからご覧ください。
その他参加猫ちゃんの一覧はこちらから