入梅したらしいです。
写真はおとといあたりの晴れた日のものです。
ビヨウヤナギ
これとよく似たものでオシベの先が赤っぽいのはセイヨウキンシバイというのらしいです。
ヒペリカム・ヒドコート
別名をタイリンキンシバイというらしいのですが上の写真のと親戚なのっ!?キンシバイつながり?こういうのは仲間なのか親族なのかなんだかよくわかりませんが花の名前を調べているとよく出くわしますね💦
以下は全部まとめて、アジサイ!
▼本日限定!ブログスタンプ
『お気に入りのスナック菓子教えて!』
お気に入りの…考えようと思ったけれど、そもそもどこまでをスナック菓子というのか?というところで躓きました。
で、検索してみると…
スナック菓子とは、原料にとうもろこし、米粉、芋類、豆類などの炭水化物、食用油で揚げている菓子類のこと。
小麦が原料のビスケットなどはビスケット菓子、チョコスナックと呼ばれているものは(ビスケット生地にチョコレートをコーティングしたもの)、スナック菓子にはふくまれず、チョコレート菓子に属します。
お煎餅やあられなどで、油で揚げられたものもありますが、米菓として区分されます。
Σ(゚Д゚)そうだったのか。。それでいうとわたしが主に好きなのはチョコレート菓子となるってことなのね。
スナック菓子に限っていえば、これ!というのはないけれどとりあえずシンプルに塩味が好きです。
お菓子の種類も思った以上にたくさんあるんですね。