金木犀の花が散ったオレンジの絨毯は
きっとキレイだろう…
なんて想像しながら
金木犀の植わっていたところを思い出しながら
行ってみたのでした。
金木犀は、もう
ほとんど散っていましたが
想像したようなオレンジの絨毯なんて
なかったーーーーーー!!
わかる? …わかりづらいかな。
こっちのがわかる?
もうすっかり…絨毯でもなく。。
ががーん∑(ºロºlll)
仕方ない。
家で金木犀を堪能しましょう。
てなわけで、先日の
キンモクセイの紅茶を
淹れてみました。
花びらを見たくて、いったん茶こし部分を外して
お湯を注いだのでした。
(咲いてるのに比べたら、さっき見た落ちてる
色のキレイじゃない花びらと同じだったww)
なんとなくなキンモクセイの香りが
してる?気のせい?いや、してる??
という感じでした。
飲んだ夫の感想
『まぁ、、、、、紅茶だね』
…うん。そうだね( ゚Д゚)
今日は『おだしの日』だそうです。
なぜ今日なのか?
それはいろいろ説明が長いので
ご興味あれば検索してください( *´艸`)
うちでは味噌汁だけ
これらを使っていますが
味噌汁以外は粉末?顆粒?のだしの素です。
今週もお疲れさまでした。
この土日には、こたつ布団を出したいです。