みなさん、クックニケーションしてますかー爆笑
管理栄養士hitomiですニコニコ


秋の益子陶器市で食べてはまった
汁なし担々麺、秋津

どこかでお店を構えてるのかと思ったら
普段は陶芸家さんだったみたいびっくり

本格的で美味しい✨


陶器市は朝が早いから
昼くらいには帰って行く方もチラホラ

お昼くらいには有料駐車場の空きもありました💡

人気店は行列だったり
整理券制だったり

そんなに器買ってどうすんの?!ポーン

みたいな人もたくさん。

そんな安くないのに
バンバン買えてるのが
羨ましいなちくしょー!!
意識高い人は違うな‥


16時頃まだまだ見たいけど‥
と後ろ髪引かれながら
宿泊場所の小山へ

急遽泊まるところを決めたため、
夕飯ノーリサーチ

食べログで人気なラーメン屋
「一品香」を発見!

17時10分と早い時間に行ったのに行列になってて、
これは期待大ラブ

30分ほど並んで入れたよ。



佐野らーめんみたいかな?
と想像してたら、
佐野らーめんより麺がしっかりとしていて
もちもち!
スープも美味しい✨
写真じゃわかりづらいけど、餃子が大きくて美味しい!
小山のふるさと納税返礼品にもなってるみたいで、
小山餃子と呼ばれるもののよう💡

佐野らーめんと宇都宮餃子の良さを
いっぺんに味わえるような、
それでいて、その二つとは違う個性をもっていて
とても美味しかったです!

まさかのグルメにありつけて満足満足でした♥️


そして思った


昼も夜も
ラーメンじゃん。

あんまりこだわらないけどニヤリ




いつも読んでいただきありがとうございます✨