D8】

採卵周期の卵胞確認のためクリニックへ。


ついでに内診の時に子宮頸がん検査。


👨‍⚕️「出血してますね〜」


オッドアイ猫『生理8日目なので、いつも7日ぴったりでは終わらずに続くんです。』


👨‍⚕️「左の卵巣が見えづらいと言われたことありますか?」


オッドアイ猫『いいえ。』



卵巣確認に時間がかかっていて、卵胞はよく確認できず、、、


内診終わってからスマホで【卵巣 見えづらい】と検索してしまいました笑い泣き


やっぱり年齢のせいなのか。



そして診察室へ

👨‍⚕️『E2が420ぐらいあるので、ひとつ大きくなっているので、早速ですが明後日、採卵てす。』




えー!D10で採卵なんて私の今までの周期だと早いんだけど!やはり閉経間近なのかな。



前回の診察では注射するかも的な話だったけど、もう明後日が採卵なので注射はなしで

クロミッド も今夜から服用なし。

鼻スプレーと坐薬(2回分)



ちなみに子宮頸がん検査の費用は保険適用で1,300円ぐらいでした。



私の頭の中ではD14ぐらいが採卵かな?と予想していたので、夫にサプリとか飲んでもらってなかったので、その日の夜から私が日頃、飲んでいる卵酢や錠剤を飲んでもらいました。


上手く行きますように滝汗