ミニマリストを目指して早数年

 

コツコツ

コツコツ

コツコツ、、、、

モノを捨ててきた(今も捨ててる)

キッチンやリビングはすっきりしてきてる

 

やっぱり

モノがないと掃除もマメにするし

自分には合ってるかな~って思う

 

ミニマリストになったきっかけは

10年以上使ってるお気に入りがあるって

改めて気が付いたこと

このビルケンシュトックのボストンは
私が19歳の時に
半年くらい悩んで買った
当時2万弱だったと思う、、、
 
今は50歳目前
約30年前のもの
はかない期間はあったものの
すごいな~
 
この靴がきっかけでモノへの考え方が変わったんだと思う
自分が好きで好きで好きで
悩んで悩んで買ったものは
大事にするから長持ちする
 
なんとなく「これでいいや~」は
すぐ飽きちゃうし
なぜか合わせる服がなくて困る
着ない服ばっかりがたまってく、、、
 
今はなるべく「これっ!!」って服だけ
お気に入りだけのクローゼットにしてる
レパートリーは少ないけど
今で満足
 
満足すると
服への欲求も減って
買わなくなった
 
いいことのサイクル回ってるのかな~