今日も今日とて
一日お疲れさまでした!
娘の登校問題
始業式と翌日は順調でしたが
これがまたなかなか深刻です。
気持ちの
心の奥の部分は
いくら親でも
すべて理解するのは無理。
こうしろ、あぁしろなんてのは論外で
どうしたいの?と聞いたところで
本人も複雑なんでしょうね。
言葉が出てきません。
明日で一旦、週末に入るのが怖い泣き笑い
体調もあまり優れず
どうしよう
どうしたらいいのか
毎日キリがなくて、頭を抱えてます。


家にいるだけだと
娘と二人だけだと
煮詰まってお互いに辛いから
仕事があってよかったびっくりマーク
今日は昼と
夜も娘が寝てから仕事へ。
本当は一人にしたくないけど
頼りの夫は
今日も明日も帰ってこれないそうで真顔
無理矢理寝かしてます…

夜ごはん!


野菜スープ、ご飯
蓮根きんぴら、マカロニサラダ
鮭のソテー
デザートは梨でした~
野菜スープはおかわり。

体重管理のために野菜スープを
娘もよく食べるので嬉しい
ただ野菜スープほしがるときは
体調悪目の時が多いから心配だなぁ。
熱はないけど
鼻がぐずぐずで
寝る直前までずっと鼻すすってた。
かゆいし詰まるし?
鼻かむのが嫌いな人だから
垂れてもすするから
本当やめてほしいぃちょっと不満
絶対かんだ方がすっきりするのに。
明日はどうするか
学校休ませるかなぁ。

私は妊娠してから
仕事の内容を配慮して貰ってて
今日は人欠でどうしてもと入ったから
久々の配置だったら
お腹がはって?というか
子宮が重みで下がってくるような
変な感じでした悲しい
大丈夫だと思ってたけど
やっぱり身体は変化してるわけで。
散々動き回ったあとに
座って事務して
立ち上がろうとしたら
腰をいわしちゃうそうになりびっくり
思わず、
腰いったー!って言っちゃった。笑
動くときもゆっくりがいいね泣き笑い
最近また一段とお腹が出てきた?
時々お腹を触りながら
ごめんね、一緒に頑張ろうと
心で囁きながら働いてます。笑

明日も一日
無事に乗りきれますように。