リアロアスカート装着 | 猫的犬の大冒険

猫的犬の大冒険

日常のこと、趣味のこと、オタ日記がメインです。あまり有益な情報はありません。。。

昨日に引き続きです。

晴れたり曇ったりだったので、とりあえず作業開始。
ちなみに、結局雨降ってきましたw

リアのトランクをオープン!
トランクとの間のボルト3ヶ所、ナンバープレート、タイヤハウスのクリップ左右1ヶ所ずつ、タイヤハウスとバンパー下部を固定しているクリップ左右1ヶ所ずつ、バックランプ下あたりにあるバンパーと車体ステーをつないでいるボルト左右1ヶ所ずつを外します。

猫的犬の大冒険-リア


みんカラを見て吸盤を使うとバックランプが取れる・・・との事で挑戦。

猫的犬の大冒険-吸盤

失敗!!www

練習したときは取れたんですけどね・・・。
吸盤のパワーもなくなって来たので、強行手段に出ました。



猫的犬の大冒険-タイヤハウス

と、その前にリアのタイヤハウス内側からフェンダーを固定しているボルト左右3ヶ所ずつを取り外します。
見つけやすいところにはあるんですが、作業しづらいところにありますorz


で、内側からバックランプユニットの金属のツメを押しながら、表ではマイナスドライバーでこじってあおって・・・バキィっ!!と、少しランプの端が欠けましたが、そんな事気にせずやっと取れました。


バックランプ裏にボルト左右1ヶ所ずつ、ナンバープレート裏にボルト1ヶ所を外すと、簡単にバンパーは外れてくれます。
ナンバープレート灯ユニットのコネクタも外しておいて下さい。

猫的犬の大冒険-外しました

猫的犬の大冒険-横から

結構グロイですね。
ポンコツーって感じwww

ただ、こんなバンパー裏に配線が。
こーゆーところに隠すのがミソなんですね~。

でも、配線切れが起きたら、なかなか修正しづらいところですがw


猫的犬の大冒険-錆orz

中身も案外錆があるんですねー・・・。
この時点ではパテとかも持っていないので、見て見ぬフリです(´∀`)


で、完成。

猫的犬の大冒険-後ろから

猫的犬の大冒険-横からニヤニヤ

お尻がグラマラス!!


まぁ、何でエアロ付けるのにバンパー外すの?穴は?というのは昨日の記事に書いていますが・・・

猫的犬の大冒険-バンパーと

中古で購入した結果バンパー付きだったので、バンパーごと交換ということに落ち着いたわけです。


しかし、こうやってフロントとリアのバンパーを外してみると、案外単純な構造なんだなーと思いつつも、やっぱネジってすごいと思いました。
結構な数使っていますが、振動にも負けずに固定し続けるその心意気。
素晴らしい発明だと思います。
ねじ。


どこに錆があるのか分からないですが、普通バンパーを外す事なんてないと思います。
見ないから気付かない、だから安心・・・と思うのも人それぞれですが、もしこの記事を見た方は、実は見えない部分も結構汚いということを知っておいて下さい。
清掃するかどうかは個人の判断でw

もちろん、僕はあまり清掃したくありませんがw
面倒ですし(´・ω・`)ノ

ごめんねコペンたん!



ただ、錆きったボルトはちょっと・・・怖いような、むしろ錆のおかげでボリュームアップして固定力が増してるのかw

そんなもんです。
いずれにせよ、海近いんですもん(´・ω・`)