棚からボタモチ♡ | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

お気に入りの某バイキングレストランのスタンプカードのお話。

 

 

そのレストランは、1000円で1個スタンプが付きます。

 

幸い使用期限がないスタンプカードのため、コツコツと貯めること約7~8年。

 

この度、やっと30個のGOALに辿り着くこができました。

 

長かったーーーっ爆  笑

 

 

ちなみに、途中10個の時と20個の時は、それぞれドリンク券を2枚いただけました。

 

 

で、いつで満杯になるかとか、GOALは何をもらえるかとか全然意識していなかったので、

 

お会計の時に初めて気付いた私。

 

「あ、今日で貯まったんだ~またドリンク券をもらえるのかなルンルン

 

と、ふとスタンプカードをチラ見すると・・・恐ろしい文字が私の目に飛びこんで来ました。

 

 

 

スタンプ30個 お米 1袋 

 

 

 

NOーーー!!えーん

 

 

 

我が家にはお米が売るほど余ってるのよ。

 

クリック贅沢なおはなしクリック ←(過去記事参照)

 

なんたってまだ20Kgの在庫があったというのに、

 

さらに数日前、今年の新米が10Kg届いちゃったんだからアセアセ

 

 

 

だからもうお米なんていらないの。全然嬉しくない。

 

あまりの絶望に耐えられず、ダメ元で言ってみましたよ。

 

 

 

 

お母さん 「あ、あのぅ・・・それって、お米って書いてあるんですよね?」

 

お父さん 「はい」

 

お母さん 「で・・・できればでいいんですが、ドリンク券に代えてもらっちゃダメですかね。

    うち、お米がたくさんあってアセアセ

 

お父さん 「あ、そうなんですか。いいですよ。じゃ、お食事券いいですか?」

 

お母さん 「いいです、いいです。お米でさえなければなんでもいいです」

 

お父さん 「はい。どーぞ」

 

お母さん (金額が見当たらない・・・・ 

   「あ、あのぅ。これっておいくら分なんでしょう?」

 

お父さん 「え?いくらっていうか、一回分です(しれっと)

 

 

 

 

なっびっくり なんですとーーーっ!!

 

 

 

 

 

 

 

う、嘘でしょ?

 

しかも、ランチでもディナーでもどっちでもいいって書いてある。

 

だってここ、ランチ¥1600 ディナー¥2500よ???

 

 

 

やだー店長(多分)、超太っ腹ーup

 

決して愛想はよくないのに、実は超優しいーup

 

しかも「お食事券いいですか?」ってなに?腰低すぎー

 

なんなら、「じゃあ、特別にお食事券を差し上げますね」ぐらいの上から目線でもいいぐらいなのにーup

 

 

いったいお米だったら何Kgだったのかしら???

 

いや、100gたりともいらないんだけどさ。

 

 

なーんか、今まで「愛想のない人だなー」って思ってたから尚更感動しちゃったわ~。

 

こういうのを ”神対応” っていうのねおねがい

 

 

 

そんな嬉しい ”棚からボタモチ” 的な出来事でしたルンルン