どうやら母はケアマネさんが嫌いになってしまったようです
今日はケアマネさんの月1訪問の日なので昨夜から母に伝えてあったのですが、
今朝、早朝から起こされて、
「あの人が来るなら私、あっち(ショート)に帰るから」
と、しっかり出掛ける身支度までしてました
はぁー、朝っぱらから勘弁してよー
さすがに私も学習して、優しくなだめすかしましたけど。
まさかの怒りの矛先がケアマネさんに向いてしまうという。。。
ケアマネさん、本当に申し訳ない
まぁ、これは母の特性ですね。
以前、家のゴタゴタでH氏が駆けつけてくれた時も、
「私、あの人嫌いっ。怖くて嫌っ」
って言ってましたから。
どうせ、数日たてば忘れるだろうから問題ないでしょうけどね。
ていうか、悪いのはおまえだろーみたいなw
「あっち(ショート)に帰る」っていう発言も勝手過ぎてムカつくわ
システムを理解してないから仕方ないとは言え、
行くべき時に「行かないっ」とゴネ、
予約していない時に「あっち(ショート)に帰る」とか身勝手過ぎ。
どうか今日のケアマネさん訪問の後、不穏になりませんように
それにしても、介護関係者の方達は時として憎まれ役になってしまって大変ですよね。
家族しては申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
本当にごめんなさい。でも、見捨てないでくださいね~