介護中の一部のみなさんにも届いているであろう「介護保険負担限度額認定申請用紙」
我が家にも届きました。
でも、
書きたくありません。
非常に気が重い。
だって、なぜあんなに私を拒否する母の書類を書かなくてはならないの?
私のこういう苦労をあの人はまるでわかってないじゃない。
最近なんて、病院の薬でさえ内科・整形とも私が代理でもらってきてるってのに、
当の本人は、「暇だから」という理由で冷蔵庫をあさってばかり。
暇なら字の練習のひとつもしやがれ
いまや、かける字と言ったら自分の名前のみ。
住所なんて書けないどころか言えすらしない。
普段は基本的に、書類関係が届いた当日か翌日には返送する性分なのですが、
今回は放置しっぱなし。
やっと昨日通帳記入はして来たけど、コピーをとる気持ちにさえならないわ。
(申請には預金残高を開示する必要があるため)
確か締め切りは今月中よね?
いったい私はいつ提出することやら。。。
自分でも予測がつかないほどにやる気がない。困ったぞ~