今日は一日中母と一緒
頻繁にいろいろとやらかしてくれるので、怒り疲れてもうぐったり
そもそも、会話が全然成立しないんです。
言葉の内容をまるで理解してくれないから脱線に脱線を重ねて時間ばかりが過ぎて行く
感情自体は健在なんだけど、理解力が著しく低下しているみたい。
そして、自分から言葉を発する能力も以前とは比べ物にならないくらい低下してるのが見て取れる。
もはや連想ゲームすらできないほどで、キーポイントはほとんど皆無。
今日も私の部屋へ来て、
小さいケーキをね、よけて新しくしたいの
と意味不明なことばかり言うので、会話ではラチがあかず・・・
居間に行ってもう一度聞いてみると、
なんのことはない、テレビのチャンネルを変えてくれっていう要望。
”小さなケーキ” はどこから出て来た???
とにかく今日はこんなことの繰り返しで、さすがに小言が段々強くなる私
ただし今日の母は一味違った。
いつもは私のお説教が始まると、すべて「うん」で生返事をする母。
うんうん言ってるけどホントはわかってないんでしょ
うん
というのがお決まりだったのですが、
今日は、
うんうん言ってるけどホントはわかってないんでしょ
と言うと、急に真顔になって、
そんなことないよ!ちゃんと聞いてたもん
と。。。
おぉ!これは初めての反応だわ
そして、なんだかその反応がとっても可愛くて、
じゃあ、今 私が話した事を言ってみて
と半笑いで尋ねると、
・・・あれ?えっと・・・なんだっけ
だってw
いいのいいの。それは想定内。
忘れちゃったけど、その瞬間はちゃんと聞いてたんだっていう意思表示がベリーグッドよ
なにより今日は、なぜ自分が怒られるのかをちゃんと納得したそぶりだった母。
怒られてる内容までは理解できなくても、自分に非があるということはわかっているらしく、
最後には怒り疲れた私に、
「お疲れ様でした」
と、労いの言葉までかけてくれたほど。
あまりにも悪びれがないので脱力して苦笑いですよw
そんなこんなで、
グッタリと疲れたけど、新しい母を見れた貴重な一日でもありました