やっとお薬追加 | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

朝からふさぎかちだった母ひと

 

 

 

おばあちゃん なんにもわからないのよっ!こんなんじゃ行けない(シルバーデイケア)

 

 

認知機能もさることながら、見当識障害も強くなっているらしい

 

 

お母さん そっか~、じゃあさ、今日はちょうど〇〇先生のいる日だから相談してみたら?

 

おばあちゃん えっ?そうなの?

 

お母さん うん。ただ、通常の診察は先週終わっちゃってるから黙ってても診てもらえないからね。

   あっちに着いたら、まずは婦長さんに話してみるといいよ

 

おばあちゃん え・・・婦長さん↓↓

 

お母さん あ、じゃあ誰でもいいや。お母さんが話しかけやすい人に言ってみて

 

おばあちゃん わかった。じゃあ、早く行った方がいいのよね

 

お母さん いや、バスの時間は決まってるから

 

おばあちゃん もう行こうかしら

 

お母さん バスはいつも通りにしか来ないってばw

 

おばあちゃん しゅんひとせっかちなので早く行きたい

 

 

 

そんなこんなで母をバスに乗せホッと一息。

 

と思いきや、速攻で婦長さんから電話あり。

 

母ったら、バスに乗るなり送迎スタッフさんに診察をせがんだらしいアセアセ

 

 

 

どんだけ~?

元々せっかちな人ではあるけど、感情が抑えられなくなってるのね

 

 

で、婦長さんから

 

・診察を受けていいかどうか

・お薬が増えてもいいかどうか

 

を聞かれたので、

 

お母さん 主治医と婦長さんに一任します。

   ただ、アリセプトだけは凶暴化するので絶対に出さないでください

 

と、お願いしました。

 

 

 

その後、お昼前に再度婦長さんから電話あり

 

 

パンダ さきほど診察が終わりまして、主治医から「スルピリド」が処方されました。

   そしたらですね、お母様が私のところにいらして、

 

「お薬も出してもらえて元気になりましたっルンルン

だから私、もう帰りますデレデレ

 

   っておっしゃるんですよ

 

 

 

 

うわ~まだ薬も飲んでないのに処方されただけで元気になったとか・・・

思いっきり気分の問題じゃんガ-ン

で、なに?迎えに来いとでも?

 

 

 

パンダ なのでね、「せっかく来たんだし、このままいましょう」ってお話したら、

   納得してくれました

 

 

 

おぉぉぉ!さすがっ!

「うちは早退なんてさせませんよ」と豪語しただけのことはあるっ!

 

 

お母さん ありがとうございます。でも元気になってよかったです。

 

 

パンダ それからね、お母様が「食欲がない」って先生に訴えてらしたんだけど、

   こちらではいつもほぼ全量召し上がってるんですよ

   お家ではどうですか?

 

お母さん はぁ?モリモリ食べてますよ?食べ過ぎて困ってるくらいですムカムカ

 

パンダ あ、あらそう。まぁ、そのことも先生が、

   「食欲も出る薬だから大丈夫ですよ」って励ましてくれてましたから

 

 

お母さん ありがとうございます。

   あのぅ、いただいたお薬なんですけど早速お昼に飲ませていただくことは可能ですか?

 

パンダ いいですよルンルンじゃ、お昼に飲んでいただきましょう

 

お母さん お手数をおかけしますがよろしくお願いします

 

 

 

 

よっしゃ~婦長さんの元で飲んでもらえば安心だわ。

 

そんなに強い薬じゃないらしいけどやっぱり怖いもんね。

 

 

 

そして母は満面の笑みで元気に帰宅。

 

薬の事を聞くと、

 

 

おばあちゃん 今日いただいたお薬ってすごいわよっ!

   それまではショボンとしおれてたのにね、飲んだ途端やる気が出て来たのデレデレ

 

 

だそうですよ(呆)

 

 

ほとんど気持ちの問題だと思うけど、元気が出たならなによりですわ。

 

ったく構ってちゃんなんだから~チュー

 

とは言え、明日から3日間母はショートステイキラキラ

 

新しい薬でなにかあってもプロのみなさんが付いててくれるから安心だわっ。

 

なんというナイスタイミング。ツイてる~ルンルン