毎日が新鮮 ① | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

認知症あるあるですが・・・

 

 

母が、

 

「私の明日の予定は?」

 

「私、今日どこへ行くの?」

 

と、聞いて来る回数が尋常じゃなくなって来ましたえーん

 

 

 

一応聞かれる度に答えてはいますが、

 

「〇階だよ。シルバーデイケア」 と答えれば、

 

「そこどこ?」 と、まるで初めて聞くかのように言って来るので毎回説明。

 

 

思い出してくれるなら救われるのですが、

 

いつも「コイツなに言ってんだ?」みたいな顔で、

 

 

「ふーん真顔

 

 

と、言われるのでウンザリです。

 

 

 

 

 

ただ、デイケアは聞かれた時だけ答えてますが、

 

ショートに関してはいきなりじゃ可哀想かと数日前から伝えるのですが、

 

やはり当日の朝にはどこ吹く風アセアセ

 

 

わかってないんだろうなーと思いながら、

 

「今日からお泊まりだからね」というと、

 

 

 

「えっっっ?ポーン

 

 

 

と、飛びあがるように驚きます。

 

 

 

ある意味、毎日が新鮮でうらやましいわ。。。

 

 

 

もう、ショートの事前予告は意味がないのでやめようと思います。