スポーツウーマン | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

昨日デイケアがお休みだった母は、

 

朝のお散歩がてらに神社まで初詣に行って来ました。

 

 

その神社、今でこそ徒歩圏内ですが、私が子供のころはもっともっと遠くにありました。

 

車でも15分はかかる場所。距離にして・・・片道5~6Km?

 

そこへ母は毎年元旦早朝にマラソンで行ってたんですよ。すごいでしょ?

 

 

だから母の中ではいまだに、

 

初詣 = 自分の足で行くもの

 

という意識が強いのかも知れません。

 

 

来年も自力で行けるといいですけどね。

 

途中に坂道もあるので少し心配ですが、自分の望む目的のための試練は平気な母なのでしたw