母が朝から開口1番、
「デイケア やめたいんだけど・・・」
でたよーひさしぶりに。
あのさー、東京の叔母が亡くなってバタバタしてるのがわからない?
いくら認知症でも空気読もうよ。
アナタがやるべきことを全部私がやってんのよ
とはいえ、一応話を聞いてみたところ、
「やめたい」 というよりは 「迷惑をかけたくないからいられない」 という発想みたいなので、
「じゃー明日、先生に相談してみるといいよ。
でも、全然まだ大丈夫って言われて終わると思うよ。
きっとお母さんはその一言がほしいんでしょ?」
と言うと、
「うん」 と力強く答えてました。
かまってちゃんめ~w
あとはデイケアの先生に任せたぜぃ。
ていうか、毎回そうは言っても、実際には先生に話さないのが母のパターン。
結局は甘えてんのよ