高齢者は寒がり。
母はいつもデニムの下にレギンスをはいているのですが、
それでも寒がるので、試しに「トレンカ」をプレゼント。
ただ、トレンカ特有の2つの穴を理解できるかどうかが心配でした。
はく時に間違ってかかと部分の穴に足を通しちゃうんじゃないか? とか、
そもそも前後ろを間違って意味不明な履物になっちゃうんじゃないか? とか。
でも、そんな心配は吹っ飛んでしまうほどスルスルとはいてました。
そして、
「サイズもピッタリだしあったかい」
と、すんなり受け入れられたようで安心しました。
トレンカの上にデニムと厚手の靴下をはいて満足そうw
高齢者って、自分が使い慣れないものはなかなか受け入れないくせに、
その反面、どこか新しい物好きなところがありますよね。
どっちなんだーいっ
その振り分ける基準はなんなんだーいっ
と、いつも思うのですが、
高齢者にとったら単純な問題で、
しっくりくるかこないか
その時の気分 ←理不尽
に尽きるのだと最近知った今日この頃です