窓、閉めてよ~ | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

 

今回の記事は道産子にしかわからないかも?ですaya

 

 

 

北海道の窓は二重構造。

 

 

 

内窓 ・ 外窓 +網戸

 

 

 

それから、これも北海道あるあるですが、

 

北海道でエアコン完備の一般住宅はまだまだ少ないです。

 

だって、ほとんど必要ないですから。

 

もう、扇風機で十分w

 

もちろん暑い日は、風が通るように窓を解放しますけど。

 

 

 

そこで新たな問題が勃発。

 

 

 

今年に入ったあたりから、

 

母は、キッチン部分の外窓を大解放のまま内窓だけ閉めるようになってしまいましたえーん

 

 

 

何十年も住んだ家なのに・・・

 

 

去年の秋から網戸を付けたので、混乱してるのかも知れません。

 

網戸を外窓と思っちゃってるのかなショボーン

 

 

とりあえず内窓はきちんと閉めてくれてるから問題はないんですけどね。

 

強い雨が降ったらサッシ部分が水浸しになっちゃうかな。

 

 

 

たいしたことじゃないような、たいしたことあるような・・・微妙。

 

 

 

ふぅ~チュー