また欠航??? | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。




実は今、神戸にいます。

先月のとある日、

「1度でいいからルミナリエが見てみたいな~」

と、ふとつぶやいた事がありました。



すると母が、

「その頃ならまだ雪もそんなに降らないし、

私も今は安定してるから遠慮なく行ってきて」

と言ってくれたのですラブ




ありがたく速攻で予約を済ませ、

数日前に旅立たせていただきましたとも。


母が大丈夫だと言うので介護関係の方にもお知らせせず、

人知れず旅立って、人知れず帰る予定でした。




がっえ゛!




本日、北海道に帰ろうと神戸空港に行ってみたらば・・・



まさかの欠航汗


いや・・・またもや欠航と言うべきか。



沖縄に引き続き神戸もだなんて。

そんなにピンポイントで遭遇するもの???




不運と言うべきか、

不謹慎だけどラッキーと言うべきか。



沖縄に関しては、羽田までは普通に飛んでくれたので、

日数はそのまま、横浜でも遊べて2度美味しい

というラッキーだったけど、今回はどうだろう。




16:10発の飛行機で14:50には空港に到着していたので、

デイケアにいる母に連絡が取れたのが不幸中の幸い。

(自宅の電話の音は消してるのでかけても無駄)



代わりのチケットはまだ取れてなかったけど、

とにかく今日は帰れない事と、

もしかしたら明日も無理そうな事を母に伝えておかなくてはと、

急いで電話で伝えました。



母もまったく予測してなかった訳ではないだろうし、

電話でも、すぐに腹をくくった感じだったので、

これも神様が与えた運命なのでしょう。




多分欠航が決まったのは14時頃かな~?


もう1便早いの(12:10)で予約していれば帰れたんだろうけど、

予約する時点でそんな予測ができる訳もなく、

天候だけはどうしようもない泣




結局、明日の便はすでに満席で取れず、

なんとか明後日の昼一の便が取れました。




食べ物は冷凍庫にたくさんストックしてきたからチンすればいいし、

お風呂も夏場と違うから我慢してもらうとして、問題は薬。




まさかこんな事になるとは思わず、

普通に日曜日までの分しか用意して来なかったのです。


その事も母に話しましたが、


「今は安定してるから何日かくらい飲まなくても大丈夫」


と言ってくれたので、お言葉に甘える事にしました。

月曜日の夕方には帰れるし、その辺はうまく調整すれば大丈夫でしょう。



いや~それにしても、急遽宿泊先を手配したり、

マイカーを預かってもらってる駐車場にも連絡したりでバタバタでした。


スマホに変えておいてよかった~。

変えたばかりなのにものすごい活躍ぶりです。

(なにせ欠航連発ですから)



虫の知らせってあるんですねぇ中トトロ?



もうこうなってしまったからには、

もう少し神戸を満喫して帰ります。

私が元気な姿で帰る事が母の一番の望みだろうし。

母は母で頑張るでしょう。

せめてものお詫びにお土産をたくさん買って帰らなくっちゃキャハハ