3連休は母がダラダラモードだったし、
お天気自体もパッとしなかったので、
普通に家事をしながら母と適当に過ごしてました。
私は一足早いGWで函館旅行に行って来てたし、別にいいやって感じで・・・
唯一 日本ハムの試合だけは、毎回母と一緒に白熱して見てましたけど
ただ、今日に限っては、
ずっと前から平岡公園の梅園を見に行こうと決めていたので、
母にもすでに宣言をしてあって、
『お母さんも当日気が向いたら行こうね』
と声をかけていました。
(事前に約束してもドタキャンされるとムカつくので当日決めてもらうようにしている)
そして朝起きて母に確認してみると、
『○○ちゃんが行くなら私も行きたい』
と言うので、午前中の訪看さんが終わってから一緒に出掛けました。
まずは腹ごしらえに焼肉~
そして平岡公園に向かった訳ですが、
なかなかどうして国道には桜がチラホラ
『うわ~思いがけずたくさん桜が見れちゃったね~』
なんて話している矢先に桜並木を発見!
約1kmにわたってずっと桜並木が続いていました。
圧巻~
思わず2往復しちゃいましたよ。
そして本命の平岡公園へ到着。
第1駐車所は満車で警備員さんに手でバツをされてしまいましたが、
ナイスタイミングで空きが出たらしく急にOKサインが!
高齢者がいるので近い駐車場で非常に助かりました
まずは綺麗なレンギョウを眺めつつ梅園へ向かいます。
そして梅園!
白梅と紅梅が見事に咲き乱れています!
行けども行けども梅園が続き、
想像していた以上に相当広大な梅園でした。
母もとても喜んでくれて、
『帰ったら押し花にするの~』
と、落ちた花を拾い集めながら歩いていました。
梅の他にも新緑が進んでいてあちこちに春の息吹を感じた1日でした。