今日はお坊さんがお参りにくるので、
母が朝から掃除機をかけていました。
でも、普段はホウキで掃除をする人なので、
久しぶりに使った掃除機に違和感を感じたらしく、
ゴミをためる紙パック(?)のスペアを出して難航していました。
『どうしたの?』 と聞くと、
掃除機がゴミを吸い込んでない感じがするから、
紙パックを変えたいけど、やり方がわからないと。。。
あれー?ついこの前変えたばかりなんだけどな?
一応紙パックもみたけど全然スカスカ。
んー?紙パックの付け方が悪くて吸い込まないとか?
思わず、コーヒーの粉をわざと少しだけ絨毯にばらまきましたよ。
(グレーの絨毯なので、ゴミをわかりやすくする為)
そして掃除機をかけたら・・・
ちゃーんと綺麗になりました
母にも、
『ほらね、ちゃんと吸い込んでるから大丈夫だよ』 と。。。
でも、冷静に考えたら、
テレビショッピングみたいな事しちゃったな。。。と
そんなコーヒーの粉を少し無駄にした朝なのでした。